ネットでの無断使用でのトラブル。どうしたらいいかわかりません。

ネットでのイラスト無断トレースでのトラブルについてです。私のほうが無断で相手様の作品を無断でトレースし、SNSに載せてしまいました。

相手側からの謝罪要求を受け、SNSでの謝罪をし、そのアカウントを削除しました。それでも相手側は納得が行かなく、開示請求をすると仰っています。私もこれ以上どうしていいか分からず、開示請求されて親族などにも迷惑はかけたくなく精神的にも辛い状況です。

開示請求されてしまった場合どうすればいいのでしょうか?
またこちらが開示請求に応じなかった場合はどうなってしまうのでしょうか?

開示請求されてしまった場合どうすればいいのでしょうか?またこちらが開示請求に応じなかった場合はどうなってしまうのでしょうか?
→仮に開示手続きによりご自身が特定された場合、開示手続きに要した費用も含めて損害賠償請求がされる可能性があります。
ここでは一般論しかお答えできませんので、どのように対処すべきかについては、お近くの法律事務所や弁護士会で面談による相談をすべきと考えます。