停車してる私の自転車に車がぶつかったが全額請求されてる。
先週一方通行の道で車と接触事故になりました。私は白線の内側にサドル辺りまで入り対面で知人と話してたら前から車が来て通りすぎる瞬間音がしたのでぶつかったと気づきました。位置は自転車のスタンドで擦ったようです。運転手の第一声は「自分白線でてたよな?」でした。私は気づかなかったので、その事を伝え謝罪したら金銭の話になり後日連絡すると言われたので「警察呼びたい」と言ったら急いでると言われ、その場は終わりましたが私はすぐに警察に届けに行きました。相手は初めから個人のやり取りを希望していて、分割でも私に全額払わすようです。私が進路妨害だと言ってます。私が全面的に悪いのでしょうか?全額払わないといけないのでしょうか?
ご相談内容拝見致しました。
お怪我等はございませんでしょうか?
ご相談内容についてですが、もう少々情報の詳細が必要であるとは思われますが、現状お伺いする限りにおいては、相手方の前方不注視による事故であると思われます。
ですので、事故の責任割合についても、相手方の方が大きくなるか相手方100%となるところです。
進路妨害かどうかはともかく、仮に進路妨害であるとしても、それを自動車で無理矢理通行する権利はありません。
少なくとも全額払う義務はないものと考えられますが、相手方のモラル面等を考えるとご本人様での対応が困難な可能性もありますので、早目に対面相談を行っておかれると宜しいかと思われます。