離婚後のトラブルについて
不倫が原因でしたが、話し合い円満離婚しました。
離婚後不倫相手とよりを戻し再婚しましたが、元旦那が「離婚する時は別れたと言っていたから離婚に応じたのに、騙していたんだな。こそこそ結託して離婚に持ち込んだとしたら話が変わってくるから許さない。弁護士に依頼したのでとことんやるからな」
と言ってきました。
離婚時には公正証書を作成し、慰謝料200万支払済、養育費も月5万払うことになっています。
訴えられるとしたらどの様なことで訴えられるのでしょうか?
公正証書には、お互い今後一切の金銭の要求はしないと書かれてましたが、追加請求される可能はあるのですか?
こんにちは。
公正証書に清算条項を記載しているのであればあなたが新たな金銭を支払う必要はないと思います。
ただし、相手方がそれに気付かずに感情的になり追加請求してくることはありえます。
その際には、近隣の法律事務所にて直接弁護士に相談し場合によっては弁護士に依頼されることも検討したほうがよいでしょう。
大竹弁護士ありがとうございます。