離婚時の婚姻前の相手方借金の返済請求、慰謝料、公正証書作成について
現在離婚の話し合い中ですが、養育費は算定表に基づいて決めればいいのですが、もし子供が大学まで行く場合でも20歳までしか養育費は払わないと言われています。それが普通でしょうか?
あと相手方の婚姻前の借金が結婚後にわかり、200万ほど肩代わりしました。これは返してもらえるのでしょうか?
五年前にいきなり別居したいと言われ家を出て行きその後一度も家には近寄らずでしたが、お前が原因だから慰謝料を払う義務は無いと言います。
私にすれば足りない生活費はパートで稼いでいたし家事もしていました。普通の家庭だったと思います。決めた事は公正証書にしたいと思っています。
どう進めていけばいいかも教えて頂けるとありがたいです。
どなたかよろしくお願いします。
20歳までが普通です。
22歳までにすることもよくあります。
立替金請求権の時効は10年でしょう。
調停のほうが第三者の視点が入るので、いいと思います。
時効があるのですね、すでに12年たっていますので無理のようですね。残念です。
調停でうまく話し合いできるか自信がありませんが、そうなるかと思います。ありがとうございました。