双方不倫した際の裁判について
婚姻期間11年、小学生2人、年長の子が1人、計3人の子供がいます。
夫が1年前から不倫をしていました。
発覚したのはLINEからです。
不貞行為をしたと分かるや内容や、会っていたと分かる内容のLINEを50件証拠として残しています。
しかし、私も3ヶ月前から不倫をしており、夫に不倫相手とホテルの出入りをしている写真を4回分抑えられてしまいました。
私は離婚しないと主張していますが、夫は調停→裁判へと持っていくようです。
私が離婚を拒否し続けたら離婚は免れますか?
それとも、私の持っている証拠の方が立証するには弱いため、夫の離婚したいという主張が通ってしまいますか?
不倫は夫が先ですね。
あなたが不倫をしたのは、夫が不倫をしてることを
知ったことが、大きな理由になっているのでしょう。
とすれば、夫の違法性の方が大きいと言えるわけで、
夫からの離婚請求がすんなり認められるとも言えない
でしょう。
拒否という選択もおかしくはないでしょう。