未婚での出産予定ですが戸籍謄本や家系図を請求されています
付き合っていた彼との間に子供を授かり現在妊娠中なのですが、彼のご両親が結婚に反対し、子供の中絶を希望しています。しかし私は子供を産むことを決めたとずっと伝えていますが、彼の両親に「何で結婚しないのに子供を産むのか意味がわからない」と言われています。また子供を産むことになっても認知をしないと言われていますが、子供を産むなら、私の家計を知る必要があると言われ、私の家族の戸籍謄本と家系図を請求していました。私の母もシングルマザーで、父と離婚した経緯や犯罪歴がないかなど、徹底的に調べると言われています。これが常識だと言われましたが、普通はこのようなことってあるのでしょうか?常識知らずでごめんなさい。
また、子供が産まれたら認知はしないけど、養育費は僅かばかりもらえそうではありますが、慰謝料なども請求できるのでしょうか?
私は妊娠を機に仕事も退職しなければなくなり、ちゃんと弁護士さんを雇うこともできず、相談に乗っていただきたいです。
相手は、失礼な態度ですね。
あなたのことは、勝手に、向こうが調べればいいんですよ。
協力しなくていいですよ。
認知はさせましょう。
養育費も慰謝料も請求しましょう。
これは、常識です。
仕事を辞めることになった損害も請求しましょう。
返信ありがとうございます。結婚しないと言われてたのに戸籍謄本などを提出するのはおかしいですよね。先程も私の家まで押しかけてきて、常識だから提出しろと言われました。
向こうの弁護士は慰謝料を払う必要がないと言っているそうですが、こちらは慰謝料請求できますかね??
慰謝料もいけそうですね。
ありがとうございます!まずは出産して認知請求します!