名誉毀損に値しますか

グーグールの口コミに事実を書いたところ
「「お母さん話聞いている?」ってわからないから聞いてるんでしょ?
「説明が分かりにくいから聞いてるんですけど」と返したら急に丁寧な対応。
友人は「鼻の薬が入ってなかったんだけど」ったら、「人は誰でも間違いがあるでしょ!」と逆ギレ。
人としてどうかと思います」と返信したところ

「話を聞いている?ではなくて話が聞こえている?と言ったはずです。かつまゆさんの勘違い、または思い込みではないでしょうか?
医師、介助の看護師に確認しました。
お子さんが大声で泣く時には保護者に話が聞こえているかを確認しております。お子さんを待合室などに移動させてから改めて同じ説明をしております。当然説明の声は小さくてもすむようになりスムーズに聞き取れると思います。
鼻に薬の件ですが、誰にでも間違いはあると発言したことは開業時から一度もありません、こちらの間違いに関しては確実に謝罪しております。事実無根の逆ギレという書き込みに関しては100%否定させて頂きますとともに、名誉毀損にあたりますので第三者に相談させて頂きます。」

と返信をされました。これは、名誉毀損なんですか?

詳しい事情をうかがわないと正確なことをいうのは難しいので、ご質問の範囲内で回答します。

接客業をしているひとを相手に客に逆切れをしていたと指摘することは、その接客業をしているひとに対しては悪影響でしょう。このひとからはサービスを受けたくないと思う人は少なからずいるはずです。
このように相手の社会的評価が低下すれば名誉毀損といえます。
今回も名誉毀損に該当する可能性はあるでしょう。

おはようございます。よくわからないので教えて下さい
口コミには事実書かないほうがよいということですか?
例えば、ラーメン屋さんにラーメンまずい。接客態度が悪いと指摘したら名誉毀損ですか?

少し難しい話かもしれませんが、
「ラーメンがまずい」「接客態度が悪い」は、「評価」です。
逆ギレについては発言も書いてあるので「事実」といえるでしょう。

事実を書けば名誉毀損に当たる可能性が出てきます。

うーん、、何だか難しいですね。
しつこくてごめんなさい。
他の口コミの「たいした診療もしないで風邪と診察されて、入院した」とか
「医者としての知識がない」
「抗生剤だけバンバンだす」ってのは名誉毀損ではないのですか

たいした診療もしないで風邪と診察されたというのは、事実を摘示しているので医者としては名誉毀損になり得るでしょう

医者としての知識がないというのは、事実よりも評価に近いと思われます。侮辱などにはなるかもしれません。

抗生剤だけバンバン出すというのも、適切な処方箋を書かないという意味なのかもしれませんが、それだけだと名誉毀損に当たるか難しいところですね。

なるほど、、
正直、こっちの口コミのがひどくないかなぁって思いました。
色々面倒なので、口コミは消しました。
実際、この程度の口コミで(失礼します)訴訟って起こすんですかね、、