相手から脅迫罪だと言われています。
チャットアプリで親しくなった相手とお互いの猥褻な画像を交換していました。
その後、お互いに画像を削除して連絡をやめる約束をして別れましたが、私はスマホ上に画像を残していました。
数日経ってから、やり取りしていた内容について相手に一言謝って欲しくなり、相手からの連絡が欲しくてチャットルームに相手の画像をアップしてしまいました。
送ったのは画像のみで文章はありませんでした。
その後相手から連絡があり、「脅迫罪にあたる。警察と弁護士に相談するので連絡先を教えて欲しい」と言われました。
私は怖くなって、画像を削除した事と謝罪を伝え、そのアプリを削除しました。
現在はお互い連絡手段はありません。
私の行為については深く反省していますが、実際に罪に問われる可能性はありますか?また、そうなってしまった場合の対応について教えてください。
たしかに画像を示すことで、暗に「自分の要求に従わなければ公開する」というニュアンスを出しているのであれば脅迫にはなるでしょう。
しかし、チャットアプリを使い、文章を送らずに画像だけであれば、脅迫にあたる余地はないと思います。
そのため、実際には罪に問われる可能性はないといってもいいです。
もし、犯罪だといわれて警察から連絡が来たら、そのときに弁護士にご相談ください。
ありがとうございます。
今後は軽率な行動を慎みます。