SNS上でのトラブル。脅迫罪もしくは名誉毀損になるか

先日私ではなく私の女性の友人がSNS上であったことを話させて頂きます。以下わたくしの友人を(A)とします。慣れない事なので文章がおかしくなってしまうことをご了承ください
冒頭であります通り先日私のAさんと知人(以下Bとします)が口論、トラブルになりAさんから相談を受けました。
内容としてはBさんがAさんに対し「住所特定した。生活をめちゃくちゃにしてやる」と脅されたそうです。Aさんは既婚者で小さい子供もおり非常に怖がっています。
さらに以前にもBさんはAさんに対し「屑」「気持ち悪い」などと言いAさんの旦那さんのSNSアカウントにも接触して来ました。本当にAさんがBさんに対し気持ち悪がってる、怯えているそうです。
ちなみにAさんはBさんに対し「住所の削除をお願いします」と言いBさんは「了解しました」と発言したのに未だ削除せず所持しているそうです
Bさんを訴えることは可能でしょうか。本当に困って震えているそうです。
SNS上ではお互いブロックして書き込みが見えないはずなのにAさんの書き込みに対しBさんがAさんに関する内容の書き込みをしているそうです。
Bさんを訴えることは可能でしょうか?回答よろしくお願い致します。

B住所特定したと発言したタイミングはAさんがBさんに対し「住所の削除をお願いします」と言いBさんが「了解しました」と発言した後日の事です

AさんとBさんの関係性などを確認する必要がありますが、訴えることは可能です。
ただ、Aさんとしては住所の削除をしたいのか、損害賠償請求をしたいのか、今後書かれることを防ぎたいのかなど目的で次第でできることと、方法が異なってきます。
Aさんにはいろんな方法があることを伝え、直接弁護士に相談することをお勧めしてみて下さい。

ありがとうございました!早速Aさんに話してみようと思います。
AさんとBさんはインターネット上での元友人です。
以前は仲が良くAさんがBさんのイラストを描きプレゼントもしていました。その後日仲違いしてしまいAさんはBさんに対し「住所の削除をお願いします」と言いましたがまだ削除してないそうです