児童買春で事後的に18歳未満の可能性があった時の警察相談について

児童買春で事後的に18歳未満の可能性があった時の警察相談について

①相談してから警察が調べて捜査を行なってくれるということでしょうか

②相談をし、児童が特定されるまでの期間はおおよそどれぐらいかかるでしょうか

③児童特定よりも先に逮捕されてしまう可能性もあるという事でしょうか

④相談しても逮捕される事はあると思います。逮捕後に弁護士の方から「以前相談しました」等伝えた場合、早期の釈放、起訴猶予の可能性や実名報道回避の可能性が相談しないよりは高まるということでしょうか

相談を考えていますが弁護士の方に断られてしまう事が多く、メリットもあまりわからなかった為こちらにご相談させていただきました。

追記です

児童が補導等された時は警察がアカウントなど調べ上げると思いますが、その後アカウントは消去されるものなのですか?

買春行為があって、そのときは児童と知らなかったが、後から考えると児童だったかもしれないという場合ですよね。
 客観的に18歳未満であれば、児童買春罪で検挙(逮捕)され、知らなかったという弁解がなかなか容易ではありません。特に逮捕されると自由が効きませんから。
 そういうときは、知らなかったという話と根拠と客観的証拠を資料にまとめて、警察に相談しておくと、児童かどうか調べてくれることがあり、経験上、そういう場合は6~7割が児童です。児童と判明した場合でも、その資料で主張したことが本当だったことになるので、結果として児童買春罪では起訴されません。
 その警察が調べてくれなかった場合でも、児童買春罪で検挙される可能性がありますが、早期にそういう内容の相談をしていたということは、児童と知らなかったという主張として有力ですので、有効です。実際A県警にそういう相談をしていた人が、B県警に逮捕されたこともあり、A県警への相談事項を被疑者・弁護人から検察官に提供して、勾留されず、起訴猶予になったこともあります。
 いずれにせよちゃんと資料を作るのであれば、メリットはあると思います。
 児童買春罪の否認事件の対応に詳しい弁護士に相談してみて下さい。

お早い返信ありがとうございます。
自分の生活もありダラダラと考えていた為事件から2ヶ月近く経過してしまいました。相手方のアカウントの動きが無くなった為、もしかしたら既に事件は発覚してしまっているかもと恐れています。

このタイミングで相談に持ち込んだ場合は相談ではなくなり逮捕されてしまうでしょうか
また既に発覚してしまっている場合だと相談としての効力は無くなってしまうでしょうか。

別に自首を狙うわけではないので、いかに知らなかったという説明とその裏付けを要領良く集めて、相談に持ち込めるかということだと思いますが。逮捕されるかとか逮捕される時期がわからないので、早くやるしかないですけど

ありがとうございます。
やり取りの中で制服か云々だとか18歳かどうかを疑ってるやり取りがあります。最終日に本人が18歳だと言ったので会いましたが。
場合によっては知らなかったという点が認められず未必の故意が適応されてしまう可能性もあるでしょうか?

細かい事実関係と、具体的な対応については、弁護士に直接相談して下さい。
 年齢を知っていなかったということで無罪になった事件もありますので、そういうのを参考にして下さい。