認知 慰謝料請求について
お付き合いしていた男性との間に
子どもができ現在妊娠中です。
妊娠が発覚した際
相手は「責任をとるから中絶は許さない」
と言われました。
相手の親にも報告を行いました。
しかし中絶ができない時期を過ぎてから
相手の親は「本当に息子の子かわからない」
と言い出し
相手方とも現在連絡がとれない状況が
続いております。
結婚の話も出ておりましたが
相手が定職についてない事などから
すぐ結婚することは難しいと考え
生活が安定してから婚姻届を出す話もしておりました。
結婚ができないなら認知だけはしてほしいと
話をして相手が記載済みの
認知届も渡されましたが
認知届を返す前に連絡が取れなくなっております。
相手との話では
子どもが生まれるまでの生活費
出産費用
子どもの養育費は出すと
LINEの履歴ですが残っておりますが
子どもを産むのに引越しを行うため
住所などが変わることから
引越しを行ってから弁護士に相談を
行おうと考えております。
このような場合
養育費請求
出産費用の請求
慰謝料(中絶不可能な時期になって連絡がとれない事などによる婚約破棄)なども請求可能でしょうか
いずれの請求も可能ですが、認知が先になりますね。
出産後になります。
費用は立て替えておくことになるでしょう。
ラインの履歴が、大きな証拠になりますね。