子供が面会交流拒否です。

1回目の調停が終わった高1 小6 を持つ母親です。
調停委員の方に「旦那さんは子供たちに会いたいと言っています。次回の調停まで聞いててください」と言われたので 子供たちに「パパが子供たちに会いたいって言ってたよ?会いたい?」って聞いた所 息子は即答で「NO」娘は「はぁ?会いたいって…無断で会いに来てるじゃん!」って呆れてました。

それと 「やり直したいって言ってたけど
家に戻る気は無いので、やり直したくも無いって言ったけど 大丈夫だった?」とも聞いてみました。
2人とも「うん」です。

子供たちが拒否していても 面会交流はさせ無いと駄目なのでしょうか?

よろしくお願いします。

子供の年齢からすると、子供の意思が優先しますね。
子供が面会を拒んでいることを理由に、面会を拒否しても、
違法にはならないと思います。
時折、手紙を添えて、写真でも送ってあげるといいでしょう。

先生ありがとうございます。
家を出る迄に子供達も精神的に苦痛を持ち(出る際)反対せずついてきてくれました。
数日後から実は 既に父親から娘の方にLINEで交流&待ち伏せをしているのですが、(娘に既読無視&会いに行くと嫌な顔をされる(んだと思います))拒否されている為に調停の時に話しを出したのだと思います。娘には「返事したければして良いよ」って言って有りますが…
調べた所「子の福祉」と言うのが有りました。
これは、どんな内容ですか?

子が、不安なく安心して暮らせるように、という意味ですね。

ありがとうございます。
私の意見(考え)になるのですが、不安無く安心して暮らせる為には やはり面会又は間接交流を拒否した(させた)方が良いのかと…
わかって貰う方法は調査官調査しか無いのでしょうか?

そのようになるでしょう。

ありがとうございます。
実は、子供を連れての別居だった為 児相が個々での聞き取り調査に入りました。内容は些細な事だと思いますが児相にて聞き取りは有りましたと伝えた場合、その内容を家裁から児相に聞き取りみたいな事ってしますか?

すると思います。
これで終わります。

ありがとうございました。