産まれる前に養育費を決めたいです

来年の2月に出産を控えている者です。
未婚で出産予定です。
先日、彼に胎児認知をして頂きました。
そのあとは養育費等決めて公正役場に今月中に持って行こうと話をしましたが、
渋る様子で、スムーズに動けなさそうです。

現在彼は、別件で養育費を払って入る状態で月々2万5千円払っているとのことでした。

私としては、月々3万お願いしたいところなのですが、
このような場合
今別件で払っている養育費の金額に合わせるべきか、それよりも下げた方がいいのかのご相談でした。

また、今後自分達での話し合いがスムーズに行かない場合、出生前ではありますが、
弁護士に交渉をお願いすることは可能なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

出産前であっても養育費について決めることは可能ですし、相手との交渉を弁護士に依頼することも可能です。

回答ありがとうございます。
養育費の金額はとりあえず3万から交渉スタートしても大丈夫でしょうか?

3万円が妥当な金額かどうかは、双方の年収が分からないと判断できません。