共有物分割請求訴訟について
親戚の夫婦(被告)が、共有名義の土地を分割するようにと訴訟を起こされました。相手方は、一方的に協議の申出を書面で通知したが返事がなかったため、提訴したようです。妻は、そのような手紙は見たことがないと言っておりますし、夫は、認知症を患っております。境界立会いに妻は、協力しております。分筆に反対したことはなく、協議すら行っておりません。このような状況で突然の訴えに憤慨しております。協議申出の通知すら知らないと主張し、答弁書を提出しただけで期日に裁判所に出頭しない場合、どのような結果が想定されますでしょうか。また、裁判費用及び分筆費用は、被告が負担することになるのでしょうか。ご教示ください。
ちなみに、協議の申出は、代理人の弁護士から普通郵便で出したと相手方が言っておりました。
おそらく,内容証明郵便などで,通知は送っているのでしょうから,協議の申入れがなかったということは言えません。
分割はどのようになされるのかについては,そもそも分筆に適した土地なのかどうか判りませんので,なんとも言えません。競売により換価して,持分に応じて分けるという判決だってありえます。
少なくとも,訴訟で無視していると,原告の都合のいい形で,分割がなされてしまう可能性があります。分割に協議する意思があるなら,裁判にでて,話合いをすればいいでしょう。
事前の協議の申入れがあったかどうかは,そもそも訴訟の要件ではないので,訴訟でいい結果を得るためには,そこにこだわらない方がいいかと思います。