もうすぐ立場が変わる場合の養育費

結婚15年、子供が5人います。
一番上はもうすぐ15歳、一番下は来年小学生です。
来年か再来年辺りで離婚を考えていますが、なかなか子供の数も多いので、養育費の表が当てはまりません。
年収は旦那は約600万ですが、どれくらいの養育費の見込みがあるのでしょうか?
中小企業の役員で、次期(数年後)社長です…。
おそらくその頃にはもっと収入は上がると思いますが…。
今は旦那の父が経営し、社長です。
役員で社長にはまだなってないのですが、自営とみるのか…。
目安として教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

市役所に行って、課税証明書をもらってくるといいでしょう。
給与でみていいでしょう。
およそ14~16万くらいでしょうか。

ありがとうございました。
課税証明書というものをもらったら、何かわかるのでしょうか?
自営かどうかより、年収で決まるのですかね?
よろしくお願い致します。

年収がわかりますね。