離婚を回避出来ますでしようか

今から約2年前に主人から離婚を言われて
おります
約20年以上前になりますが
主人の浮気から本気になり
週末だけかえる
そんな中で主人の暴力から肋骨をおり
軽い気持ちでお酒を飲む癖がつき
気がつくとアルコール依存症になりました
それからはやめていますが
主人の単身赴任中になり
私の不安からか
甘さなのか、お恥ずかしい話ですが
万引きを三回もしてしまい
家族には大変申し訳なかったと
悔いております
娘の独立を機に離婚を言われております
離婚の話し合いの中で
主人の暴力で警察に電話を致しました

娘が居ないからと人間としては見てくれませんので、暴言もあります
今まで専業主婦でしたので
どうしても情け無いのですが
自立は難しいと思います
今は毎月は管理人として10万は貰えて
おります
主人の年収は最近までは知りませんでした
1300万はあるそうです
ちなみに20年前から精神科には
通い続けております
私は離婚を受け入れなければ
ならないでしょうか
良きアドバイス宜しくお願いします

応じなくていいでしょう。
あなたの行動の元になる原因は、夫にありますからね。また、
応じないほうが、さきざきの離婚条件を有利にする狙いも
あります。

本当にありがとうこざいました
約2年間悩み続けておりました