加害者側の無保険による事故
先日バイクで自分と相手バイク2台を絡む事故を起こしてしまいました。
中央線をはみ出し接触してしまい自分に非があります。
当方任意保険に加入しておらず相手方のバイクの修理代を負担することになるのですが
1人の方は保険屋を通さないという形で実際にお会いしディーラーのバイク屋からの見積書を見せて頂き提示された金額を支払うという形で話をさせていただきました。
もう1人の方は保険屋を通すということでした。
相手の保険屋からバイク屋から見積書が届いたという報告と金額を提示されたのですがもう1人の方の6倍の金額でした。
また、更に追加料金がかかるかもしれないとの事でした。
細かい見積書は貰ってはいないのですが、修理されるバイク屋が個人店のようであまりの金額に疑問に感じています。
自分が無保険でなおかつ非がある事故の為誠意を示す支払いが必要だと思うのですが、この修理について指摘する事は可能でしょうか?
またこのような状況で弁護士を雇うことによってメリットはありますでしょうか?
過剰な修理費になってるかもしれませんね。
別の修理屋さんで、見積もりを作成してもらい交渉するの
がいいでしょうね。
弁護士をつけるとそろばん勘定が合わなくなるなる可能性
があるので、検討を要しますね。