お金を貸した相手が音信不通になりました

借用書を書いてもらっていた相手が、これから返しに行くと言ったきり音信不通になりました。
書かれていた住所は嘘でした。

詐欺罪として立証できる可能性はありますか?

できない場合、バイクのナンバーと顔写真しか、本人を特定できそうなものはありませんが、見つけてお金を返してもらう事は可能でしょうか?

詐欺で警察に相談してみるといいでしょう。また、
バイクのナンバーがわかっているなら、所有者を特定
することは可能ですね。
最寄りの運輸支局か自動車検査登録事務所をさがして、
現在検査記録事項等証明書を請求するといいでしょう。

車体番号が分からなくても、個人で証明書は取得できるのでしょうか?

警察には相談しましたが起訴できるかは半々で、起訴になったとしても、調べた情報は教えられないと言われました。
弁護士探した方が早いと言われてます

ナンバーで入手できると思いますが、運輸支局か支局近くの行政
書士に問い合わせてみるといいでしょう。
弁護士の場合は、照会請求という方法で入手する方法があります。

今はナンバーと車体番号がないと,個人で,登録情報の開示請求をすることはできないと思います。弁護士照会でナンバーだけで請求はできますが,貸金請求の事件を依頼しなければなりません。ただ,調べて欲しいというだけでは,弁護士は受けられないことになっています。