離婚 慰謝料 財産分与 養育費
2018年8月 離婚(当時家族構成 当方35元妻48、義理息子22 実子長女10歳)
協議書を作成(財産分与・慰謝料として住宅ローン2840万車ローン158万 養育費10)
当初は離婚する為に協議書を作成しましたが、友人等の助言によりあまりにも当方に不利益だと
いうことで弁護士に相談、協議書のないよ齟齬として調停を申し立てしました。
しかし、旗色が悪くなるにつれ当方の代理人がシフトチェンジ養育費の減額のみ(5万減)
になり調停が終了しました。しかし納得ができず今に至ります。どうにかならないでしょうか?
しかし納得ができず今に至ります。どうにかならないでしょうか?
・・・まずは弁護士に書面を持参して相談することです。