元従業員の不正に関してできる事はありますか?

お世話になります。
元従業員が会社のお金を不正に使っていました。本人も認めています。
元従業員は金融機関数社への借金の返済をしていない事もあり、裁判の結果
5年掛けて20%を返してもらう事になりました。
残りの80%は3年間で返してもらう事になっていますが、それが待てないので、なにか手段はないのか
お聞きしたく、宜しくお願い致します。

裁判は和解で終了したということでしょうか。
和解で支払いについて合意したということであれば,その履行を早めることは難しいですね。
支払いを早めることができる程度の資力が相手方にあるということは,考えにくいです。

回答有難うございます。
20%分は裁判で和解していますが、80%分は裁判後話し合いで
決めました。
元授業員は、裁判が終わったら全額払うと言っていましたが、他の
金融機関との関係で弁護士からそれは止められました。
それでも早く返してというのはダメでしょうか?
宜しくお願いします。

話し合いで一度決めているということになると,期限を早める内容で改めて合意し直すという方法はありますが,相手方が合意する可能性は低いと思います。
基本的には待つしかなさそうです。

分かりました。
有難うございました。