不正アクセスをしてしまいました

RMTをしており、売った後に勝手にメール変更をしてしまいました、後日それがいけない行為だと気づき元に戻して購入者に連絡を取りアカウントを返しました
この際、不正アクセス禁止法、詐欺罪で捕まる可能性はありますか?
購入者が被害届を出したかどうか分かる方法は本人に聞く以外ありますでしょうか?

不正アクセス罪というのは、事前に管理者かユーザーの承諾を得てないと成立する罪で、警察は管理者を被害者としているようなので、警察にバレれば捜査されるでしょうね。

不正アクセス行為の禁止等に関する法律2条
4この法律において「不正アクセス行為」とは、次の各号のいずれかに該当する行為をいう。
一 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、当該アクセス制御機能により制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者がするもの及び当該アクセス管理者又は当該識別符号に係る利用権者の承諾を得てするものを除く。)

罪に問われるということですか?