住宅ローンの支払い後の住宅権利

住宅ローンの返済が25年残ってますが、離婚する事になりました。連帯保証人です。
夫が住み続け、私と子供が出ていきます。
ローンを折半する事になりそうなのですが、離婚してもローンを半分払うので25年後には私もあの家を資産として半分もらう権利はありますか?
それとも離婚しているので私には権利はなく、子供に権利がいきますか?教えて下さい。

離婚時(あるいは離婚後2年以内)に住宅を財産分与の対象としない限り、ご相談者様がローンを半分支払ったとしても、ご相談者様の資産にはなりません。

お子さんはご主人の相続人なので、ご主人が生前に住宅を売却していなければ、お子様はご自宅の権利の全部あるいは一部を相続することができます。