長期期間かかっている破産手続きについて
2015年の12月に法テラスよりご紹介された弁護士の元へ行き破産手続きを開始致しました。その当時は何度か必要な書類などのために弁護士事務所に行ってましたが、ある時から弁護士の先生と連絡がつかなくなり予約も取れず3年半がすぎた頃お手紙が来て、全く連絡がつかないので辞退したいと言う内容で慌てて連絡しまして、それはこちらの台詞でこちらからは何度も連絡したが先生がいらっしゃらず伝言も何度も頼みましたし法テラスへのお支払いも既に済んでいるので辞退は困ると言いまた破産手続きを再開はできたのですが裁判所に出すと言ったきりまた1年半過ぎようとしています。
連絡がつきません。どうしたらいいのかわからないです。
もう既に5年です
この場合、時効のお手続きの方がいいのではないかと思うのですが、時効は難しいでしょうか?
さすがに時間がかかりすぎていると思いますので,ご依頼されている弁護士に進捗確認と破産申立て時期の確認をしてください。
連絡がつかない場合は,法テラスや弁護士が所属している弁護士会へ連絡し,対応を仰いでください。
場合によっては,返金を求めた上で,別の弁護士へ依頼することも検討してください。
法テラスを使われているのなら、法テラスに連絡されてもいいと思います。弁護士が辞任するにも、法テラスの承認が必要になりますので。