彼氏からの暴力が原因で別れました。通院費や家の鍵の交換代など請求可能ですか?

6月後半から同棲していた彼氏がいました。
8月13日から脳震盪を起こすまでの暴力を受け警察に介入で家か彼の荷物を出させることは出来ました。
付き合っていた当初に仕事でETCを使うから、とETCを貸し、支払いの時にお金を払う。
私が元々所持していたテレビではゲームができないから、支払いの時にお金を払う約束で私のカードでテレビを買う。
エアコンの効きが悪いからエアコンを買い換えろ、お金は支払いの時に払う。
という感じで他にも私のクレジットカードで買い物をしているものが合計で30万弱あります。

暴力を受けた後すぐには怖くて別れ話が出来ませんでしたが
4日後に別れ話をしたところ
暴力をさせた私が悪い
今お前を殴りたい
怖いから別れるの意味がわからない
別れるか別れないかはお前が決めればいいが俺が納得出来る理由を話せ
などと話にならず
警察に相談しに行き家の鍵を交換する。等しました。

そこでクレジットカードの支払いの金額、家の鍵交換代、暴力が原因での病院代や慰謝料を請求することが可能なのかをご相談させて頂きたいです。

可能でしょう。
請求権はありますね。
診断書あったほうがいいですね。
傷害ですね。
診断書持って被害届出した方がいいのではないですか。

ご回答ありがとうございます。
診断書は医師が書いてくれると言う話にはなっております。
被害届けについても視野に入れてはいますが
被害届を出さずに請求する際は
弁護士料はどのくらい掛かるものなのでしょうか?
請求する金額よりも弁護士料の方が高かったら請求する意味がないのでは思うのでご相談させてください。

慰謝料の金額が読めないので、治療期間やその他の
点で。
おそらく、請求額よりは低いでしょう。
ただし、相手の支払能力や支払意思によって、回収の
実効性の問題はあるでしょう。
診断書が出たら、お近くの先生に相談されるといいでしょう。

はい。ありがとうございます。