交際していた時に貰ったお金を、別れてから返せと言われました。返済義務はありますか?

お付き合いをしているときにお金をもらいました。後で問題になったりするのが嫌だったのでお断りをしていましたが、どうしても使って欲しい、返してほしいと思ってないし言わないという約束だったので私もこまっていたこともあり、お金をもらいもした。借用書などは書いていません。

ですが、急に別れたいと言われてそのまま別れてしまいました。
それから数日が経ってから、連絡がきて、貸したお金はいつ返済してくれるの?と、こちらは貸した証拠があるので弁護士と相談して必ず回収しますと言われました。メールで残っています。

貰ったものだと思っていたし、そのお金もつかってしまいありません。
それからちゃんと話がしたいとメールでやり取りをしていますが、あちらは別れたのだから返すのは当たり前、私の方は貰ったという認識なので、返金できませんと同じ事を何度もやり取りして、最終的には罵声など言われてしまう始末です。
弁護士からの連絡はなく、本人からのメールしか来ていませんが、1日に何時間も話が平行線で話になりません。どうしたらよいでしょうか?

返済の義務はないですね。
贈与ですから。
別れてから返せなどというのはありえないです。
しつこいようでしたら、弁護士から手紙を1本出し
てもらうといいでしょう。