自転車同士の交通事故での補償金について

本日朝方に自転車で横断歩道を渡ろうとした際に信号無視、イヤホン装着、脇見をした自転車に衝突され後輪とギア、ブレーキなどが破損しました。
警察にも相談し私の過失は無いとの事のになりましたが相手方の保険会社からの連絡で減価償却により購入時の値段を補償は恐らく出来ないと言われました。
それなりに高価なロードバイクでもあり通勤で使っていたこともあるので余りにも低い金額だった場合補償としては納得しかねるのですが私の対応としてはどうすれば良いのでしょうか。
私は怪我は無く自転車のみの破損です。

原則としては減価償却を考慮し,時価額での賠償となります。
補償について納得できない場合は,弁護士に依頼して交渉するという方法があります。
また,ご自身やご家族が弁護士特約(自動車保険などに付いていることがあります)にご加入されている場合は,費用のご負担なしで弁護士に依頼できる可能性がありますので,確認してみてください。

ご回答ありがとうございました。
進捗を見て弁護士様への相談も検討したいと思います。