子供が散歩中の飼い犬に噛まれました
2週間前になります。
友人宅から自転車帰宅途中の10歳の息子が向かいから来た散歩中のラブラドールに太ももを噛まれました。
噛まれた時、痛っ!と声をあげると、噛んでないやろ?と飼い主は何の処置もせず、その場から立ち去ったようです。帰宅後、話を聞いて慌てて相手を探しに行ったけど姿はなく、警察と保健所に連絡。翌日に、警察が飼い主を見つけてくれたのですが、ちゃんとした謝罪はなく、まだ保健所にも届けてないとのこと。その後、保険会社が窓口になりますので…と本人からは謝罪の意思もなく、被害届を提出しました。幸い傷は深くなく3日の通院で済んだのですが…保険会社に紹介された弁護士に相談に行くと、精神的慰謝料等は取れないということ、3日分の通院費だけの請求になりますとのこと。どこに相談してもそんなものですか?
謝罪もされない相手が今までどおりの散歩をさせていると思うと、怖くて子供を外に出すことさえできません。
慰謝料として請求できるものを知りたいです
慰謝料に関して、本来しなくてもよい通院をしたことや噛まれたことによるお子さんの苦痛といった事由から、ゼロではないと考えます。
しかし、それほど高額になるとはいえないと思います(具体的金額については、キズの状況等を踏まえて判断することになると思います。)。
具体的な内容を他の弁護士にもご相談なさってもよい事案であると考えます。