派遣会社に休業手当を請求することは可能ですか?
派遣で仕事をしているのですが、手持ちのお金がなくなったのです。もちろん使っていてなくなりました。
この数カ月前から生活保護を受けています。
がしかし、神奈川から東京への通勤費も片道1000円以上かかり、ギリギリの中でやってきました。
そして、お金が尽きたとき給料の前借りができないかと派遣会社に聞きましたが、答えはNOでした。
ただ派遣先の善意ある方が数万円を貸して下さり、一息ついたのです。
改めて、何故お金がないのか思い返してみると
数ヶ月前に同じ派遣会社から紹介されて違う会社で週5日勤務で働くという契約で勤務を始めました。
しかし派遣先の企業の資金不足のため、勤務は週2日に減らされ、お給料はヒトケタ(万)代になってしまいました。
この場合、休業手当が払われるそうですが、派遣会社はそれを払っていませんでした。
今日、そのことに気がつき派遣会社に伝えたところ、「もううちの派遣会社から仕事が紹介できないかもしれない」とやんわりと脅迫してきました。
万事窮す。明日、派遣会社に出向いて担当やその上司と話すのですが…
どう振る舞うのが良いでしょうか?
派遣先の都合による休業なので、少なくとも平均賃金の
60%は派遣元に支払う義務があり、あなたはそれを、
派遣元から支払ってもらう権利はありますね。
ただし、派遣元と派遣先の関係で、派遣元が強く出れない
ことなどもあって、結果の良し悪しはわかりませんね。
監督署に相談するのも方法のひとつでしょう。
内藤先生、さっそくにお答え頂き、ありがとうございます。
派遣会社は私を呼び出して、休業手当についての申し立ての撤回を求めてきました。
今後の仕事の紹介に関わるので、その場では受け入れるしかありませんでした。
近く念書を交わす旨を告げられましたが、どうしたら良いでしょうか。
現実的には次の派遣先の紹介を最優先してもらう
方法もあるでしょうね。
あなたにとって、請求を持続するのがいいのか、ど
っちがいいかはわかりません。
ありがとうございます。自分の進みたい道を模索しつつ専門家のお力をお借りしようと考えております。