妊娠中絶を詐欺だと疑われていますが、今後どう対応していけばいいですか?

相手との同意の上ではあるが、交際関係のない方と行為を行ったところ、中出しされ妊娠しました。中出しを許可した覚えはないんですが、相手からは中出し要求をこちらがしたと言われています。
その後、妊娠した話をすると「相手、俺なの?」と言われました。その人以外に心当たりがなく、他に誰とも関係がなかったことを言っても疑われ続けました。とても産んで育てていける状況ではなかったため、中絶することになりました。中絶への同意は得られ、同意書へのサインも頂けましたがその時も疑われていました。
私は中絶前には相手の言葉遣いや態度からストレスを感じ、妊娠中でもあったため体調を崩しており、責任問題の話で私は学生でお金を用意するのもやっとであり、責任をとって全額払って欲しいと要求すると半分しか払わないと強く言われました。この話はそこで途切れなかったことになったと思われます。
また支払いの件では、相手から病院で当日どうしてもカードで払いたいと最初から言われました。現金が用意できない理由を教えてほしいと伝えましたが無視されました。
病院からはなるべく現金でお願いしますと言われており、男性が来院禁止のため払えないことを伝えました。また、午前中の手術であり朝早かったので、体調も考慮してほしいと伝えたところ、その時は納得はしてもらえたが後からその件もカードで払えなくて断固拒否してくるなんて詐欺っぽいと言われました。

結局当日は私が全額支払い、領収書を用意してもらえたら後で振り込みで対応すると言われたので領収書を送り、振り込みを待っていましたが一向に振込がなく1ヶ月が経ちました。いつ振り込みをしてくれるのか連絡もしましたが無視されたので、Instagramから再度声をかけると詐欺だと言われました。私は払わないなら勤め先の会社等に話をすると言い返しました。すると、それは名誉毀損だと言われました。また私から中出しを要求した覚えはないのに、中出しを要求してきた上に、当日はカードで払えないのに全額請求をしてきて、振込先の口座も名義がわからないので詐欺としか思えないと言われました。

しかし、手術に同意しサインをしたのに今更責任放棄はできるのでしょうか。
上記の疑われている件に関して証明しろと言われました。

私自身は詐欺ではないことを証明して、責任を取ってお金を支払っていただければと考えいるだけですが、今後の対応をどうしたらいいか分かりません。

同意書にサインしていた事実は,相手方も当初は自身の子であると認めていた証拠になると思います。
ご自身で請求しても支払わないということであれば,弁護士に依頼して請求するか,訴訟などの法的手続きを検討することになります。

ちなみに中絶費用を現金で支払いしたことに関して、病院で発行された領収書を提示しましたが、そんなのは証明にはならないと相手に言われました。支払い方法に関係なく、支払いをこちらがしたことは証明できますよね?

領収書は支払いの証拠になります。