5ちゃんねるにおける開示請求をされた件
インターネットの5ちゃんねるで開示請求をされました。
内容はとあるスレッドで貼られていた女性のリベンジポルノ動画の中に女性の名前と勤務先等が書かれており
それを別のスレッドに画像と名前を貼り付けたといった内容です。
開示を拒否するにも内容をどう書けばよいか分からず困っております。
>>女性のリベンジポルノ動画の中に女性の名前と勤務先等が書かれており
という認識であった場合には、拒絶しても開示される(損害賠償請求を受ける)と予想されますし、転載者にもリベンジポルノ公表罪が疑われることがありますから、
弁護士に見せて、回答をもらって下さい。
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
第四条
2 開示関係役務提供者は、前項の規定による開示の請求を受けたときは、当該開示の請求に係る侵害情報の発信者と連絡することができない場合その他特別の事情がある場合を除き、開示するかどうかについて当該発信者の意見を聴かなければならない。
3 第一項の規定により発信者情報の開示を受けた者は、当該発信者情報をみだりに用いて、不当に当該発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない。
4 開示関係役務提供者は、第一項の規定による開示の請求に応じないことにより当該開示の請求をした者に生じた損害については、故意又は重大な過失がある場合でなければ、賠償の責めに任じない。ただし、当該開示関係役務提供者が当該開示の請求に係る侵害情報の発信者である場合は、この限りでない。
私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律
第三条(私事性的画像記録提供等)
第三者が撮影対象者を特定することができる方法で、電気通信回線を通じて私事性的画像記録を不特定又は多数の者に提供した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
2前項の方法で、私事性的画像記録物を不特定若しくは多数の者に提供し、又は公然と陳列した者も、同項と同様とする。