LINEでしつこい女性から解放されたい

昨年末にスポーツジムでイントラをやっている自分に歳上女性会員から服をプレゼントされました。
流れでLINE交換、食事に行き、支払いも女性持ちでした。
その後服や靴のプレゼントが食事の回数も増え、LINEでの内容も何度も好きだと言われ続け、これだけ貢いだから抱いて欲しいと要求されました。
お互いに妻子持ちなので、自分は嫌だと断ったのですが、職場に言いふらす、貢いだモノ返して、顧問弁護士に相談する、警察に通報すると言われたので、お礼も兼ねて一度だけセックスしてしまいました。凄く後悔してます。。
でも身体は反応せず途中でやめてしまいました。
その後も何度か食事や貢ぎモノがあり、定期的にセックスを強要してくるので、もう出来ませんと断ると再び脅迫。
なんとかなだめてセックスせずに収まりましたが、何度も上記の食事、貢ぎ~セックス強要~職場に言いふらす、貢いだモノ返してのループが続いたので、さすがにもう無理と思い、貢いだモノ全て返すので終わりにしてLINEもお互い消しましょうと言いました。
しかし返す約束の当日に気持ちの整理つかないので来週にして欲しいとキャンセルされて、今に至ってます。
プレゼントは嬉しかったので断らなかった自分に落ち度もあると思っていますが、返却したところで、また何か言ってくるのではないかと怖いです。
貢がれた物は返す必要あるのでしょうか?
LINEの自分とのやり取りのデータ削除もお願いしたいです。
また、裁判したら慰謝料もしくは示談金は取れますか?

ちなみに食事代、貢ぎモノ合わせて50-60万だと言ってました。領収書も保管してるとか
自分は生活ギリギリの収入、女性は高層マンションに住むセレブ生活。
資金ある方なのでついつい誘惑に負けてしまった自分が情けないです。。

>貢がれた物は返す必要あるのでしょうか?

借りたのではなく、もらったものであれば、返す必要はありません。
ただ、相手方が執着してくるようなら、返すからもう接触するな、など持ち掛けることは考えられると思います。

その場合、示談書のような形で、もう接触しない、なども含めて書面化するかは、示談書が双方の配偶者に見つかったら新たなトラブルになりうることも含め、検討の必要があります。

>LINEの自分とのやり取りのデータ削除もお願いしたいです。

これは話し合いの中で相手に提案するほかないと思います。

>また、裁判したら慰謝料もしくは示談金は取れますか?
お書き頂いた事情を読む限り、
相談者さんが相手方に対して裁判で慰謝料を得るのは難しいと思います。

相談者さんの奥さんから相手方に、あるいは相手方の夫から相談者さんに対する慰謝料はあり得ます。

適切な回答ありがとうございます
やはり泣き寝入りしか術は無さそうですね。
貢ぎモノは全て返して、関わらないように交渉しているのですが返却しても今後も何かありそうで怖いです。
職場もやめた方が良さそうですね

具体的なやりとりを説明して、お近くで相談するのも一つの手だとは思います。
相手方に対しては、
「弁護士を立てたので全て連絡は弁護士にしてください」とだけ伝え、
相手方からの直接連絡には対応しない、などです。

相手方も相談者さんの奥さんからは慰謝料請求されかねない立場なので、
依頼するかどうかはともかく、一人で悩まずに一度相談してみるとよいと思います。

ご丁寧にありがとうございました。
本日直接返却して、今後は関わらないと口頭ですが約束してくれたので、もし何かあったら弁護士さんに依頼してみたいと思います。