賃貸アパートで水漏れが起きたのですが、管理会社の対応に納得がいきません。どうしたらいいですか?

3月上旬に住んでいるアパートの天井から水漏れが起きました。結構な水漏れだったので次の日にすぐ管理会社の方に連絡したのですが、上からの水漏れなので2階の方と連絡がつかないと修理できないといわれ、一か月放置されました。その間ずっと漏れっぱなしです。我慢して暮らしていたのですが、今度は違う所から尋常じゃない水漏れが起きたので、さすがに修理をお願いしますともう一度連絡をしたらようやく管理会社の方と設備屋の方が現状を見に来てくれました。見に来てくれたはいいのですが、やっぱり2階の方の都合を聞かないと修理出来ないということで、それからさらに一か月待たされました。ようやく5月の頭に設備屋さんから連絡があり、工事をするなら二週間ほど違う部屋に移って欲しいと言われました。移る部屋は間取りも違う部屋ですし、いろいろな物もはこばなければいけません。それで、その後に管理会社に問い合わせたところ家賃も普通に発生するし、この水漏れでいろいろな物がダメになってしまっているのでその賠償は?と尋ねたところ工事をしてからじゃないと賠償できないということでした。今回の管理会社の対応で嫌気がさして、引っ越しも視野に考えているのですが引っ越しをするなら別の部屋に移ったりする必要もないのかなと考えています。今回相談したいことは仮にそのアパートの違う部屋に2週間移ったとしたらやはり普通に家賃を支払わなければならないのか?損害の賠償は工事を待たなければ支払われないものなのか?仮に引っ越すとして、引っ越し代を請求することができないのか?ということです。よろしくお願いします。

ひとつは、どんな損害が生じたか。
損害の明細づくりと写真などの立証方法ですね。
また、工事の遅れによって生じた生活上の不便
の内容、程度をまとめておくといいでしょう。
あとは、水漏れの原因はなんなのか、ですね。
2Fの居住者か、設備の欠陥か。
火災保険に加入してると思いますが、保険会社へ
の連絡ですね。
対処法は、被っている被害の程度によりますが、
家賃を減額するか、契約解除に値するかどうか。
また、保険金を受領できるかどうか。
家主の責任の程度によって、家主の修繕義務不履
行で解除できるかどうか。
解除できるなら、引っ越し費用まで、損害の対象
になります。
上記のことを、整理して、交渉するといいでしょう。
終わります。

ありがとうございます。ちなみに、水漏れは建物の設備の老朽化によるものです。私たちは一か月以上水漏れのする部屋で天井からの水漏れなので、カビ臭いなか今も生活しています。天井の壁紙は剥がれてぶら下がっている状態です。仮に交渉するとして、私たちだけでは無理だと思うのですが、弁護士さんにお願いした場合、交渉が上手くいく可能性はありますか?仮に上手くいった場合でも弁護士さんにかかる費用など含めてある程度納得のいく金額になるものでしょうか?

弁護士費用がどの程度かかるか、人それぞれです。
交渉だけで終わるかどうかもわからないですからね。
どこまでの範囲でやるのか、当該弁護士と相談され
るといいでしょう。