HPの虚偽等について

困っている事があり、ある会社のHPを見て、解決の為にサポートして頂けるとの事でしたので、実際に相談し、親身になって頂いたので契約をしました。でもその後、何も助けてくれることはなく、全く何も解決できないまま契約が終わってしまいました。後で改めてその会社のHPを見た所、明らかに虚偽の内容が記載されており、実際に記載されている内容についても全く説明もして頂けなかったので、選択の余地もなく、高額費用を払う事になってしまいました。
お伺いしたいのですが、HPに虚偽の記載をしている場合、何か処罰はあるのでしょうか?又、それを見て、その会社に相談して契約をした場合、返金してもらう事は出来るのでしょうか?

約束したサポートが実行されていない、あるいは一
部分しかされておらず、当初の目的が達成されて
いないときは契約解除して返金請求でしょう。
あるいは未履行部分に応じた代金返還請求でしょう。
HPについては、詐欺的な誘因、勧誘文言があれば、
不法行為として損害賠償もあるでしょう。
記載自体の処罰はないと思いますね。