【ご相談】直接会って謝罪すべきかどうか?

お世話になっております。
表題の件でご相談です。

私(男性)は既婚者で、相手(女性)は独身です。
お互いに30代です。

【経緯】
知り合ったのは昨年12月頃です。
知り合った当初から、恥ずかしながら「私は独身だ。」と伝えておりました。
交際はしておりません。あくまで食事やお酒を楽しむ仲です。
今までその女性と3回ほど2人で食事をし、1回は肉体関係を持ってしまいました。
(しかもお互い合意の上で、何もつけずに・・・)

「悪いな。」と思いながら関係を続けていた私も悪いのですが、もうそういったことはやめようと決心をし、連絡取れないようブロックしました。

しかし、他のSNSより、「既婚者だったんだね。」という連絡が来ました。
弁護士は立てずに示談となり、当初50万円程を要求されましたが、
「直接会って謝罪すること」を条件に20万円に減額して頂きました。
先日、20万円の振り込みは終わりましたが、正直直接会う気になりません。
そもそも払うべきか、この金額も妥当かがわかりませんでしたが、
私も悪いと思い、潔くお支払いを致しました。

【ご相談】
もし会わなかった場合、法的に問題になりますでしょうか?
すでにお金も振り込みましたので、SNS等でのやり取りを控えるべくブロックしたいと思っています。
(やり取りはSNSでのメッセージで残っています。)

ご見解、お聞かせ願えればと存じます。

何卒宜しくお願い致します。

直接の謝罪を条件に慰謝料が減額されているということであれば,条件が守られていないことを理由に追加の請求がされる可能性はありますね。
弁護士などにより住所を調べられる可能性も否定できません。