定期購入解約の連絡をしたのにも関わらず請求書や商品が届きます。
定期購入解約の連絡をして、解約受理されましたとコールセンターの方は言っていたのに翌月も定期便が届き解約されていませんでした。
もう一度コールセンターへ問合せすると、次の商品発送2週間以内に入っているので解約できないと言われてしまいました。
でも発送しましたメールが届いてから、実際に商品が届いたのは2週間後だったのです。
相手方は、配送業者が遅れたからだと言いますが、解約連絡をした翌日であったため故意に発送を遅らせたのではと不信感を持っています。
そのことについても、コールセンターではまた聞いてませんと言われそうだったので問合せセンターにメールで連絡をして文章として残していくことにしました。
やりとりもスムーズにいかず、返信は数日後に来るか、メールでの解約はできないので電話をしてくださいと案内されるだけで解決策が見出せません。
一度解約電話をした時には、受理しましたと言われたのに実際解約されておらず請求書や商品が届きます。
これは受取拒否をしてもよいものでしょうか。
請求書についても支払せずにいて今後信用に引っかかってこないかなど不安です。
受け取り拒否することになります。
がまんくらべになりますが、商品その他は、写真をとり
送り返すことになりますね。
心強いお応え、返信ありがとうございます。
請求書については、支払しなくても大丈夫でしょうか?こちらはポストに郵便されていますが、受取拒否でよいのでしょうか?
あなたは、最初の商品は購入されたのですね。
定期を解約したのですね。
相手は、了承したのですね。
それなら、二度目の商品その他は、返却ですね。
ポストに入ったものは、局員に拒否扱いで、持ち帰ってもら
うといいでしょう。
何度もお答えいただいてありがとうございました。
受取拒否と返送で対応します。