お金を貸しましたが返してもらえません。
先日、ツイキャスと言う配信アプリを通じてLINEを交換した女性から、財布を落として引っ越しの為に住んでいる賃貸の退去費用が払えないからお金を貸してほしいとのことで1万5000円、そのあとにケータイが止まるという事で1万3000円に、その後今度は車を購入した時と思われる分割代金で1万円を連休明けに銀行から再発行のキャッシュカードが来るからそれまで貸してほしいと言われ合計3万8000円を貸したが、昨日キャッシュカードが届いたかラインで聞いた際に返す意思がないのかお小遣いとしてもらっていいんだよねと言うような発言をされました。
こちらとしても額が額なだけあって返済していただきたいのですが、その女性は返済の意思がないため困っています。ましてや退去費用など払うと言う理由もいまとなっては詐欺なんじゃないかと言う思いもあり、被害届等は出せないものかと思っています。
お金を貸してほしいという話があったときに詐欺をするつもりだったのかについては立証が難しいので、警察は動けないと思います。相手に返済意思がないのであれば民事訴訟をするしかありませんが、相手の個人情報が必要です。
実家に引っ越すと言う話で、引っ越し前の住所とその女性のフルネームは把握済みではありますが‥‥。