Twitterによるチケット詐欺で相手方に住所が知られていて困っています。

今年の5月1日にTwitterでチケットの取引をしました。取引方法は、私がLINEpayを通して入金し、相手方が振込を確認次第チケットを郵送するという方法でした。お名前と住所を提示して頂いたので、コンビニに行き入金し振込明細を提示した所、「会社に寄らなければならないので返信が遅れる」と言われ、現在に至ります。連絡手段がTwitterのダイレクトメッセージしかない為何度かメッセージを送っていますが連絡は返ってきません。チケット自体のお写真を振り込む前に求めたのですが、「チケットの写真を悪用された事があるので、当選画面を見せます、振り込まれたら必ずチケットのお写真を送ります」と言われました。送られてきた当選画面に似た画像を他者のTwitterアカウントで見つけたので、詐欺にあったと思っています。金額も定価では無いですし親に迷惑がかかることを心配して警察に相談するか迷っています。しかし、住所を相手方に知られているのでどうにかして悪用されずに消して頂きたいです。私が相手方に求めるのは、私の住所を携帯から完全削除して頂く事、返金して頂く事です。相手方の家に行くか、警察に相談するか迷っています。私はどう対処したら良いのでしょう?私は現在19歳ですが今月の中旬に20歳になります。親に知られるのは困るので自分自身で対処したいのですが、警察に相談または被害届を出した場合、親に連絡は行くのでしょうか?成人済みなら大丈夫なのでしょうか?とにかく、住所を相手方の携帯から消して頂きたいので本人と直接コンタクトをとりたいです、、。

大学生で実家暮らしなので住所は実家のものになります。

詐欺なので警察相談がいいですね。
親には連絡しないで欲しいと言ってください。
家に行ってみるといいでしょう。
実在するか確認です。

相手はお金だけが目当てですから,住所等の情報を悪用してわざわざ騒ぎを大きくするおそれはあまり大きくないと思います。
どうしても心配であれば一度警察にお話をしてもよいと思いますが,Twitterは海外法人ということもあって警察が労力をかけて捜査をする可能性は大きくないのではないかと思います。

チケット詐欺にあい、その人の家に行こうと思うのですが、1人の場合その人が出てくれる気がしません。オートロック式のマンションです。
不可能だとは思っていますがもし、交番や警察に相談した場合、その家に同伴して下さる事は可能なのでしょうか?
また、チケットは郵送してくださる予定だったので、相手方に住所が知られています。
その方が新たにチケット詐欺をし、私の住所を悪用しないか心配です。
なので一刻も早く警察に相談しようと思うのですが、成人してから(今月の中旬)に行くつもりです。
遅い対応でしょうか?もっと早く警察に相談すべきでしょうか?