建物の売買で実質無料になってしまった件について

法的な質問です。
私の知り合いがAとします。
Aは古くから建っている家に住んでいるのですが、あちこちがボロボロになってきているので新築に引っ越しました。

そして、その古い家を壊そうとBという業者に壊してくださいと頼みました。
Bは壊すのは可能ですが200万円かかると言いました。

しかし、その後日B業者の知り合いのCという人が、その家を買い取りたいと言いました。

B業者がAから買い取り、B業者が知り合いのCに譲るということになったのでAはB業者に200万円で譲りました。
Aは今新しい家に住んでいますが、なかなかお金が振り込まれません。
Cも既にAから買った家に住んでいます。
AはBにお金が入らないのだが、いつ振り込まれるのかと聞くと、元々あの家は壊すのに200万円は掛かっていた、200万円で売ったのでプラスマイナスはゼロであると言われたようです。
その変わり、見積などにかかった手数10万円ほどは支払うと言われたようです。
最初に聞いた話とは違うと知り合いが怒っていますが、Bはしっかり契約書に書いてあると言いました。
契約書をよく見ると、その家を200万円で買い取るが、金額は建物を壊す代金200万円と相殺するとしっかり記載されていました。
Bは弁護士をたてて相談したところ、契約書にしっかりそう書いてあるから大丈夫だと言われたそうです。
しかし、Aは姉に200万円を、元々の家の所有者のAの母に全額譲ることを約束に押印してもらったようです。
そのことに納得しないのでAは、なら他に購入希望の方がいたのでその方に譲ると言っています。
もう既に新しい入居者がいるのにそんなこと出来るのでしょうか?
また、この場合もう家を取り戻すことは出来ないのでしょうか?

建物の名義や売買の当事者、契約書の解釈など、いくつかの問題が
絡んでいます。
弁護士直接相談案件なので、地元弁護士に相談してください。