ギャンブルの代打ちについて
私は、Twitterで知り合った人物にギャンブルの代打ちを頼まれました。
内容は50万円を渡すから増やして渡せ、50万円はあげる。と言うものでした。
あまりやる気はなかったのですが押しに負けてしまい引き受けてしまいやっていたのですが、「来週中に300万にして返してこい!」や「弁護士と警察の知り合いがいるから動くぞ」など脅してくるような内容が送られてくるようになり恐怖を感じております。
まず一点目に、ギャンブルの代打ちは違法性はあるのでしょうか?
二点目に、300万円にして返す義務やあげると言われていたはずの50万円も返済する義務はあるのでしょうか?
ご教示よろしくお願いいたします。
一点目、金が動くとわかっていながら麻雀をした・させたのであれば、あなたも知り合った人物も賭博罪に問われる可能性があるでしょう。
二点目、このように、違法行為のために金銭が渡った場合の処理を「不法原因給付」(民法708条本文)といい、知人は金の返還を求める権利はない、裏返せばあなたは300万円どころか50万円も返さなくていいことになります。
ただし、もし相手方が反社会勢力に関わっている可能性を感じたら、弁護士に依頼して返済を拒む通知を出してもらう方がいいでしょう。