許可抗告をしていて、判例が見つからなくて困っています

不法行為、元祖母の現預金使い込みについて訴訟をしています。許可抗告をするために判例を探しているのですが見つからなくて困っています
見つからない場合、法令違反だけで理由書を書いても良いのでしょうか?
その場合、認められる確率は低いですか?

許可抗告は、法令の解釈について重要な事項を含む場合でも認められますので、判例が見つからないとしても法令違反だけでも大丈夫です。

ただ、問題は、法令違反だけではだめで、その違反が法令解釈上重要(最高裁判例を残すべきだというくらい重要)でないといけないということで、この部分を高裁が認めることはほとんどありません。判例違反を理由にするか法令解釈について重要な事項を含むことを理由にするかを問わず、許可抗告が通る確率は、一般論として極めて低いです。