息子のサッカースクール契約について
コロナの影響でサッカーのスクールを実施している施設が5/6まで閉鎖になりスクールも4月いっぱいお休みになりました。当初は月謝は5月分にスライドすると通達がありましたが、オンラインで足技の技術見本を送り、個別にアドバイスするカタチで活動を継続するので通常料金を4月分もいただくという連絡が来ました。
オンラインでの活動は当方としては望んでおらず、休会したいのですが、規約により休会or退会するなら5月分まで在籍で6月から休会になるとのことです。
当方としては、オンラインでの活動方針の転換は望んでおらず今月は休会したいのですが、規約通り支払わなければならないでしょうか。活動内容が変わったことで今月で契約解除とすることは可能でしょうか。
よろしくお願いします。
契約内容(本来予定されている指導など)が履行されていないことから,解約できる可能性はあると思います。
もっとも,契約書などを確認しないと正確に判断できないため,弁護士に直接ご相談された方がよろしいかもしれません。