多額の請求に応じなければいけませんか?

主人の話なのですが、昨年末Aさんの紹介を経てBさんと知り合いBさんの家を借りると言う話になりました。敷金礼金の代わりに内装のリフォームや掃除をするという条件で。契約書などはなく、口頭で。ただ、こちらもプロでは無いので、という事も伝えてあります。昨年末に引っ越す予定でいましたが、Aさんは設備やなのですが、なかなかボイラーをつけてくれなかった事、Bさんが年末に引っ越した事もあり引っ越しはできませんでした。それはBさんも了承してくれていました。いざ内装にかかると、何年も掃除をしておらず、砂壁のカビやキッチンの油汚れなど酷くプロでは無いので時間がかかること、こちらも仕事があるので日数はかかる事も了承していただいていました。その間にイロイロあり、Bさんから、合計40万円無期限、無利息でお金をお借りしました。借用書もあります。それからコツコツやっていたのですが、2月に、会話の流れで大工に頼んだら100万とかかかりますよね。みたいな事を言ったらBさんにキレられ、お金を請求したいととられたようで、真摯に謝り、そうゆうつもりでは無かったこと、時間がかかって、申し訳ない、言い方が悪かったことを伝え、その時はわかって頂けました。ですが、2週間もただずにぶりかえされ、難癖もつけられたので、今回の家を借りることは辞退する事を伝えました。
それから、イロイロ脅されたりもし、録音をしていなかったので、証拠は無いのですが警察にも相談に行き、電話などはなくなったのですが、Aさんを介して手紙が届き、お金を借りているのに対し、18%の利息をつけること。入る予定だった家賃を払うこと。プロに見てもらったら、やり直さなければいけないので、その費用を出す事を書いてありました。この場合、どうすればいいのでしょうか?いわれただけ、お金を払わなければいけないのでしょうか?
借りたお金を返さなければいけないのはわかっています。内装をするにあたって、大きい材料費は出して頂いてましたが、細かいものはこちらで出していますし、工賃は一切貰っていません。

>この場合、どうすればいいのでしょうか?いわれただけ、お金を払わなければいけないのでしょうか?
借金以外については,相手方の請求の法的根拠が不明ですので,現時点では支払う必要はないと思います。
弁護士を通じて相手方と連絡を取るべき事案であると考えますので,お早めに弁護士へご相談されることをお勧めいたします。

現時点ではという事は払わなければならなくなる事もあるのでしょうか?
弁護士の先生に相談も考えているのですが、どういった流れになるのかわからないのと、相手が訴えたら私共が負けると言ってきているので、田舎なので、主人は仕事もいけなくなり、食事も睡眠もあまりとれず、不安です。

相手方の請求に法的根拠があるのであれば,支払義務が発生する可能性はあり得ます。
現時点で相手方の主張に屈する必要はないということです。

今回の場合、法的根拠とはどういったものがあるのでしょうか?

当事者間でされた約束があるのであれば,何らかの契約が成立している可能性はあるかもしれません。
ここでは具体的な回答はできませんので,ご不安な場合は弁護士に直接ご相談されることをお勧めいたします。