山口 裕哉弁護士のアイコン画像
やまぐち ゆうや
山口 裕哉弁護士
弁護士法人KTG 湘南藤沢法律事務所
藤沢駅
神奈川県藤沢市鵠沼石上1-5-4 ISM藤沢4階
対応体制
  • カード利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

お電話では、相談概要を伺うのみの10分程とさせていただいております。資料などを拝見しながらの面談対応ですと、正確にご回答ができますので来所相談をおすすめしております。土日・夜間のご相談は事前予約が必要です。即日対応はできない場合もございますのでご了承ください。

離婚・男女問題での強み | 山口 裕哉弁護士 弁護士法人KTG 湘南藤沢法律事務所

【離婚問題に関する事務所お問い合わせ件数241件/年】【離婚協議・調停・訴訟/婚姻費用/財産分与/慰謝料請求/養育費/親権/面会交流/不貞問題/円満調停】【初回相談30分無料】【藤沢駅徒歩5分】【オンライン相談可】【カード払い・分割払い可】
ご相談に来られた方が、お帰りになる際に少しでも不安が解消できるよう心がけて職務に取り組んでおります。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃早期解決・有利な条件での解決のためには、弁護士への相談が重要です。
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 離婚・男女問題では、ご相談者様によってご希望が様々な分野かと存じます。そのため、問題の早期に解決するためのポイントや有利な条件で解決するためのポイントもご相談の内容、ご相談者様のご希望によって異なります。
 ご相談者様のご希望に沿った解決策を柔軟に提案するためには、専門的な知識及び経験を有する弁護士へのご相談が重要かと存じます。当事務所では、ご希望者様のお悩みを傾聴し、ご希望の実現に向けた方針を柔軟に提案いたします。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このような事でお悩みではありませんか?
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 離婚問題はお悩みの種類が多く、相談者様によってご要望が全く異なる場合が多いと存じます。以下は、弊所に数多く寄せられたお悩み・ご要望の一例です。

【離婚】
●感情的な言い争いになって離婚の話が進まない。
●DV/モラハラが原因で離婚したいが、パートナーと話合いをすることもできない。
●相手の弁護士から連絡がきた!離婚条件で不利にならないように依頼したい!
●平日昼間の調停は、仕事の関係で出廷できない。代わりに出廷してほしい。
●離婚調停に発展したが、話が進展しないので、弁護士に依頼して離婚したい。
●パートナーの不倫が発覚。不倫相手に慰謝料を請求し、離婚もしたい。
【婚姻費用】
●主婦/主夫なのでパートナーに婚姻費用を請求したい。
●婚姻費用を請求したが、相手方が応じず、弁護士に交渉/調停を依頼したい。
【財産分与】
●結婚前から所有していた財産や相続に得た財産を財産分与したくない。
●退職金を財産分与してほしい。
●年金を分割してほしい。
【親権等】
●子供の親権がほしい。
●離婚後も定期的に子供に会いたい。
●パートナーが勝手に子供を実家に連れて帰ってしまった。子供を取り返したい。
【養育費】
●養育費の金額で折り合いがつかない。
●養育費の支払いを長期間滞納しているので取り立てたい。

 このように離婚には数多くのお悩み・ご要望がございます。弊所ではご相談者様のご要望に可能な限り沿った解決策を提示いたします。
(※)お電話では、相談概要を伺うのみの10分程度とさせていただきます。資料などを拝見しながら面談対応ですと、正確にご回答ができますので来所相談をおすすめしております。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃弁護士に依頼するメリット、自分で対応するデメリット
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】離婚等の条件について
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
●適切な離婚条件で解決することができる。

【デメリット】
●自分に不利な離婚条件で合意してしまう危険性がある。
●離婚条件が不十分で後々に問題となってしまう危険性がある。
●相手方は弁護士に依頼していると、交渉/調停を相手方に有利に進められてしまう危険性がある。

 適切な離婚条件で離婚するには、専門的知識・経験を用いて、相手方の主張を冷静に検討する必要となる場合が多々ございます。特に、当事者間で離婚に関する話合いが難しい場合には、弁護士が間に立つことが必要になってくるかと存じます。

【2】問題の長期化と精神的なご負担
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
●離婚問題にかかる時間と手間を弁護士が引き受けてくれる。
●弁護士が代わりに出廷することで仕事などを休まずに済む。
●離婚調停/裁判で準備する書類を弁護士が作成・準備することができる。

【デメリット】
●相手方と直接やり取りを行うので、肉体的にも精神的にも負担がかかる。
●離婚調停/裁判に発展した場合には、仕事を休み出廷する必要がある。
●離婚時に締結書面や離婚調停/裁判での書面を自分で作成する必要がある。

 離婚の手続き中も、仕事・家事・子育てといった日々の生活のために行わなければならないことが多数あるかと存じます。加えて、引っ越しなどの新生活の準備が必要な場合がございます。これらを全て一人で対応しなければなりません。
 離婚後のスタートをスムーズに始めるためにも、離婚問題は弁護士に依頼することをお勧めいたします。

【3】離婚問題が解決するまでの時間について
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メリット】
●弁護士は離婚案件の経験があるので、事件の見通しを立てやすい。
●当事者同士で話合いや調停/裁判を行うよりも早期に解決できる場合が比較的多い。
●弁護士が間に入ったほうが調停/裁判に発展せずに解決できる場合が比較的多い。

【危険性】
●当事者同士では感情的になって話合いが進まず問題が長期化する危険性がある。
●解決までどれくらいの時間がかかるか見通しを立てることが難しい。

 当事者で対応した場合、長くて数年、場合によっては長い時間をかけた挙句、解決すらできない場合もございます。離婚後の新生活のためにも早期解決が望ましいと存じます。離婚問題には大きな危険性・負担がございます。不利にならない条件での解決・負担軽減・早期解決の観点から弁護士に依頼することをお勧めいたします。

 離婚の話合いが進まない方、調停に発展している方、これから離婚をしようと思っている方、後悔なくスムーズに離婚を進めるため、法的な目線、数多くの離婚案件を担当してきた専門家の目線から徹底サポートいたします。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃弁護士法人KTG湘南藤沢法律事務所が選ばれる理由
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】ワンストップサービスの提供
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当法人グループに在籍している各種士業や不動産会社と連携することで、離婚に関連する手続きの窓口をひとつにまとめ、適切かつ迅速に対応することで依頼者様の負担を軽減することができます。

 例えば、財産分与の対象となった不動産の登記申請手続きについて、幣グループの司法書士にご依頼いただく場合、グループ内で連携を図ることにより、適切かつ迅速に案件にご対応することができます。

【2】【秘密厳守】【完全個室】相談内容が外部に知られることはございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 離婚問題はプライバシーにかかわる分野のご相談ですので、相談内容が周囲の人に知られないかご不安かと存じます。

 弁護士法には、弁護士はその職務の過程で知りえた情報を外部に漏らしてはならないという規定がございますが、弁護士のみならず、事務局も含め守秘義務を徹底しております。また、弊所の相談室は完全個室となっていますので、会話の内容が外へ漏れることはございません。

 弁護士が適切な法的アドバイスを行うためには、ご相談内容の周辺事項までお伺いする必要がございますが、安心してご相談ください。

【3】【柔軟な相談対応】電話・メールでの相談受付/WEB相談可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━

 営業時間中はお電話でもお問い合わせを受け付けております。弊所のスタッフがご事情を丁寧にお伺いいたしますので、ご安心してご連絡ください。

 メールでのお問い合わせは、営業時間外でも受け付けております。お仕事や子育てでお忙しい方は、お時間があるときにメールにてお問い合わせください。弊所からもメールにてご返信いたしますので、お手すきの際にメールをご確認いただけますと幸いです。

 法律相談はお仕事帰りの遅い時間も事前のご予約にてお受けしております。お時間や遠方地など、弊所までご来所が難しい方には、WEBでの法律相談もご対応いたします。

【4】【初回法律相談30分無料】ご相談を丁寧にお伺いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ時に弊所のスタッフがご相談内容を丁寧にお伺いいたします。お伺いした内容を基に、弁護士が事前検討を行ったうえで初回の法律相談を行います。そのため、短時間で中身のある法律相談を行っております。初回の法律相談は30分無料ですので、安心してお問合せいただければと存じます。

 また、初回の法律相談では、ご相談者様のご要望を丁寧にお伺いし、可能な限りご要望に沿った解決方法を提示いたします。弊所の弁護士は、どの弁護士も何でも相談できる親しみやすい弁護士とご好評をいただいております。

【5】明確な料金体系・柔軟な支払い方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ご依頼いただける際には、直接のご来所またはWEB形式で、委任契約書及び弁護士報酬についてご説明いたします。

 また、当事務所は着手金22万円〜と、相場よりも比較的安価な料金体制と、カード決済、分割払いなどの柔軟なお支払方法を整えております。
(※案件や段階により金額は変動しますので、詳細はご相談ください。)

 面談時にわかりやすくご説明し、お見積りを出すことも可能です。ご希望の方は遠慮なくお申し付けください。
離婚・男女問題分野での相談内容

争点・交渉テーマ(男女問題)

  • 不倫・浮気
  • ダブル不倫
  • 婚約破棄
  • 中絶
  • 子の認知
  • 婚外の妊娠問題

離婚原因

  • DV・暴力
  • 性格の不一致
  • セックスレス
  • モラハラ
  • 生活費を渡さない
  • 借金・浪費癖
  • 親族関係
  • 悪意の遺棄
  • 育児放棄
  • 異性関係(不貞等)

あなたの配偶者の状況

  • 行方不明・音信不通

争点・交渉テーマ(離婚問題)

  • 財産分与
  • 養育費
  • 親権
  • 婚姻費用(別居中の生活費など)
  • 離婚の慰謝料
  • 離婚すること自体
  • 面会交流

段階や依頼したい内容

  • 調停
  • 審判
  • 裁判
  • 内容証明・手続き書類の作成
  • 協議・交渉

あなたの特徴

  • 20年以上の婚姻期間
  • 内縁関係
  • 慰謝料請求したい側
  • 慰謝料請求された側
  • 有責配偶者
電話で面談予約
050-7587-1964
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。