田渕 大介弁護士のアイコン画像
たぶち だいすけ
田渕 大介弁護士
田渕総合法律事務所
堺東駅
大阪府堺市堺区一条通17-24 大成第2ビル5階
対応体制
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

夜間・休日の相談も可能です(予約制)。メールからの問合せは24時間受け付けています。

不動産・住まいでの強み | 田渕 大介弁護士 田渕総合法律事務所

【ゼネコン経験】【堺東駅5分】欠陥住宅など建築トラブルに強い!工事騒音、地盤沈下、土壌汚染、元請け・下請けの金銭トラブル、産廃・一廃も対応。立退/明渡請求もサポート。一級建築士と連携し、ワンストップ対応【初回30分無料】【オンライン可】
不動産に関するお悩みがありましたら、まずはお気軽にお電話ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「新築住宅を購入したが、引き渡し後に欠陥が見つかった」
「工事現場の騒音に悩まされている」
「近所の工事が原因で、家のタイルや水道管が壊れてしまった」
「建て替えのため、部屋の明け渡し請求をしたい」
「家賃の未払いが続いている住人を退去させたい」
「元請けが工事代金を払ってくれない」
「『負』動産の処分に困っている」

当事務所では、初回のご相談を30分無料でお受けしています。
平日夜間・土日祝日のご相談や、電話・メール・オンライン相談も可能です。
ご都合に合わせて柔軟に対応しますので、安心してお問い合わせください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】建築トラブル・欠陥住宅に強い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は以前、ゼネコンの企業内弁護士として勤めていた経験があります。
そのため、欠陥住宅などの建築トラブルも、豊富なノウハウを活かした的確な対応が可能です。
「新築なのに雨漏りがしている」
「マンションのタイルが剥がれた、落下した」
「購入した土地に土壌汚染が見つかり、マイホームの建築が進まない」
上記のようなお困りごとがある方は、ぜひ私までご相談ください。
一級建築士と連携し、依頼者さまが適正な補修や慰謝料・賠償金を獲得できるよう尽力します。

【2】工事現場に関するトラブル(騒音・地盤沈下など)もお任せ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇工事の騒音でお困りの方へ
建設業者が工事を行うには、行政が設定した騒音・時間帯の基準を守る必要があります。
基準に違反しているにもかかわらず是正されない場合は、行政への通報を行い、工事会社との交渉を進めていきます。

◇工事が原因で家の壁にひびが入った/水道管が壊れた/地盤沈下した等のケース
工事との因果関係を証明し、工事会社に損害賠償を請求します。
個人での対応は難しいため、弁護士にお任せください。
建築の専門的な分野は、提携の一級建築士がサポートいたします。

【3】元請け・下請け間のトラブルもお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元請けが工事代金を支払ってくれない、追加費用が必要と言われ下請けが工事を進めないなど、元請け・下請けの間ではトラブルが少なくありません。
事故が起きたときには、下請けだけに責任を押し付けられてしまうこともあり得ます。
ゼネコン内での経験を活かし、元請け・下請け間のトラブル解決を全力でサポートいたします。
トラブル予防のためには、適正な請負契約書の作成が重要です。
契約締結前の契約書チェックもお気軽にご相談ください。

【4】立退/明け渡し請求もきっちりサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
借主の居住権は、法律によって守られています。
「すぐに退去させたい」と思っていても、まずは借主との話し合いから始めなくてはなりません。
誤った手順で立ち退き請求をすると、借主から訴えられてしまう恐れもあるでしょう。
弁護士にご依頼いただければ、借主との交渉をすべて代理で行うことが可能。
依頼者さまのお手を煩わせることなく、解決まで誠意を持ってサポートします。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃一級建築士・税理士・司法書士・との連携でワンストップ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土地や住宅といった不動産の問題は、値段も高額になり、対応の難易度が非常に高くなります。
当事務所は税理士・司法書士・建築士との連携体制がありますので、複雑な事案であっても的確なアドバイスが可能。
「他の事務所で断られた」という方も、ぜひご利用ください。
オーナー側・入居者側・不動産会社など、すべての立場の方からのご相談を承っています。
処分に困る「負」動産の処分や、共有名義の不動産に関する事案など、何でもお任せください。
各士業との連携をワンストップで行い、最善の解決ができるよう力を尽くします。
不動産・住まい分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 明渡し・立退交渉
  • 地代・家賃交渉
  • 不動産契約の解除・違約金請求
  • 賃料回収

問題・争点の種類

  • 借地権譲渡
  • 欠陥住宅
  • 近隣トラブル(騒音・日照・悪臭・ペット問題)
  • 境界線
  • 不動産賃貸借契約
  • 定期借家契約
  • サブリース・転貸借
  • 不動産売買契約
  • 建築トラブル
  • 原状回復
  • 契約不適合責任(瑕疵担保責任)
  • 告知義務違反
  • 不動産の等価交換
  • リバースモーゲージ
  • オーナーチェンジ

あなたの特徴

  • 住民・入居者・買主側
  • オーナー・売主側
  • 管理会社・組合側
電話でお問い合わせ
050-7587-2972
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。