大賀 浩一弁護士のアイコン画像
おおが こういち
大賀 浩一弁護士
さっぽろ法律事務所
西11丁目駅
北海道札幌市中央区大通西10丁目4 南大通ビル3階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

おそれいりますが、電話やメールでの法律相談はお受けしておりません。 遠方にお住まいの方や、お身体が不自由の方につきましては、ZoomやGoogleMeet、MicrosoftTeams等を利用してのWEB面談もお受けいたします。

不動産・住まいでの強み | 大賀 浩一弁護士 さっぽろ法律事務所

【初回相談無料/平日夜・土曜相談可】借主・貸主側に対応!立退/建物の明渡し請求、立退料増額、家賃未払いなど。司法書士や不動産業者と連携!弁護士へのご依頼を具体的に検討している方、相手方の代理人弁護士から連絡が来た方はお早めにご相談ください。
※電話やメールでのご相談は承っておりません。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談はお任せください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「入居者が家賃を滞納している」
「突然立ち退くよう大家さんから言われた、立退料を増額したい」
「不動産の賃貸借契約書をチェックしてほしい」
など

・弁護士へ依頼を具体的に検討している方
・相手方の弁護士から連絡が来た方
はお早めにご相談ください。

借主・貸主側、両方からのご相談に対応可能です。
どちらにも豊富な実績があるため、相手方の主張を予測した上で、解決策を考えることが可能です。
スムーズかつ的確に解決できるよう尽力しますので、お困りでしたらお気軽にご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】じっくりお話を聞いて方針決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産トラブルの解決には、複数の選択肢があります。
たとえば入居者の家賃滞納には、電話での催促や内容証明郵便の送付、明け渡し請求といった解決策があります。
状況によって適切な方法は異なるため、最初に時間をかけてじっくりとお話をうかがいます。(初回相談無料)
弁護士に相談するにあたり、不安なこともあるかと思いますので、遠慮なくおっしゃってください。
ご一緒に方針を考えてまいりましょう。

【2】交渉力に定評あり!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士として約30年、さまざまな不動産トラブルを解決してまいりました。
不動産問題に限らず、さまざまな事情を抱えた方と交渉を重ねてきたため、皆さまのトラブル解決にもお役に立てると自負しております。
特に不動産問題はさまざまな法律が絡み、おひとりで相手と交渉するのは大変かと思います。
私が窓口となって進めてまいりますので、お困りでしたらぜひ私にお任せください。

【3】司法書士や不動産業者とも連携
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
状況に応じて、司法書士や不動産業者などと連携し、解決を目指します。
依頼者さまにとっては他の事務所を探す手間を省け、大切なお時間を有効活用できます。
難易度の高い問題にも対応いたしますので、私までご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】面談のご予約(メールかお電話で)

【2】面談の日程調整

【3】面談でのご相談

【4】解決方針と弁護士費用のご説明等

【5】正式なご依頼(委任契約)
不動産・住まい分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 明渡し・立退交渉
  • 地代・家賃交渉
  • 不動産契約の解除・違約金請求
  • 賃料回収

問題・争点の種類

  • 借地権譲渡
  • 欠陥住宅
  • 近隣トラブル(騒音・日照・悪臭・ペット問題)
  • 境界線
  • 不動産賃貸借契約
  • 定期借家契約
  • サブリース・転貸借
  • 不動産売買契約
  • 建築トラブル
  • 原状回復
  • 契約不適合責任(瑕疵担保責任)
  • 告知義務違反
  • 不動産の等価交換
  • リバースモーゲージ
  • オーナーチェンジ

あなたの特徴

  • 住民・入居者・買主側
  • オーナー・売主側
  • 管理会社・組合側
電話で面談予約
050-7587-7570
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。