中田 充彦弁護士のアイコン画像
なかた みつひこ
中田 充彦弁護士
ゆい法律事務所
川口駅
埼玉県川口市本町4-4-16 リビオアクシスプレイス4階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • WEB面談可
注意補足

お電話でのご相談は短時間で回答できるものに限らせていただきます。複雑なご相談についてのお電話は、概要をお伺いした上、来所の必要があると弁護士が判断した場合、来所のご案内をさせていただきます。

離婚・男女問題での強み | 中田 充彦弁護士 ゆい法律事務所

【JR川口駅徒歩2分】【初回相談30分無料】【法テラス利用可】「離婚後も自宅に住み続けたい」等、離婚時の不動産問題・財産分与に豊富な経験があります。離婚交渉が不成立でも調停や裁判で納得のいく決着が得られる場合もあります。まずはご相談下さい。
◆ 離婚話がこじれたら、弁護士に相談を
━━━━━━━━━━━━
「夫の浮気が発覚し、離婚の話し合いをしているが進まない」
「財産分与をめぐって離婚協議が決裂した」
など、離婚の話がこじれた場合、当事者同士で解決することは難しいのが正直なところです。そんな時は弁護士にご相談ください。
時には時間がかかることもあるかもしれません。調停や裁判を経なければ離婚が成立しない可能性もあります。それでも依頼者様が離婚という道を選んだのであれば、弁護士として最善を尽くして応援します。
「弁護士事務所に行くのが怖い」「敷居が高い」という場合もあるでしょう。その場合は、ご両親など付き添いのご家族といらしても大丈夫です。現状の打開に向けて、一緒によりよい解決策を見つけましょう。

◆ 「家、どうする?」財産分与、お手伝いします
━━━━━━━━━━━━
離婚に際して、住むところをどうするかは大きな問題です。
特に持ち家の場合、どちらが自宅に住み続けるか、あるいは売却するか、住宅ローンの残債をどう整理するかは決めなければならない重要な事柄です。この点、私自身が不動産関連の団体に所属している関係で、不動産の取得や売却、配分についても細やかなアドバイスをすることができます。
不動産を含めた財産分与トータルで見て、離婚後の経済的な不安を少しでも和らげるよう努力します。お気軽にご相談ください。

◆ 依頼者様の「納得感」を大切にします
━━━━━━━━━━━━
財産分与、離婚の慰謝料、養育費、婚姻費用、不貞行為の有無など、離婚に際して決めなければならないことはたくさんあります。それら一つ一つの項目ついて、依頼者様の望む解決が得られるのであれば良いのでしょうが、現実はなかなか難しいものです。
離婚に際して「絵に書いた餅」ではなく、現実的な決着を図ることが弁護士の役目だと考えています。ご依頼いただいた際はお話をしっかり伺った上で、納得できるラインはどこか探ります。ご相談者様の正直な気持ちをお聞かせください。

◆ 費用について
━━━━━━━━━━━━
初回のご相談料は30分程度、無料で承ります。
※以降は30分5000円(税別)です。
なお、経済的に厳しいなど一定の要件を満たす方は、法テラスの民事扶助制度をご利用になれます。

ご依頼いただく場合の弁護士費用の総額については、お見積りを出すことも可能です。お気軽にお尋ねください。

◆ このような場合はご相談ください
━━━━━━━━━━━━
・自分から離婚を切り出したが受け入れてもらえない
・離婚に際して財産分与で合意できず、交渉が決裂した
・夫が不倫していた証拠を掴んだが、認めようとしない
・離婚しても今の自宅に住み続けたい
・住宅ローンを夫婦二人で返済中、離婚にあたってどう整理すべきか
など
離婚・男女問題分野での相談内容

争点・交渉テーマ(男女問題)

  • 不倫・浮気
  • ダブル不倫
  • 婚約破棄
  • 中絶
  • 子の認知
  • 婚外の妊娠問題

離婚原因

  • DV・暴力
  • 性格の不一致
  • セックスレス
  • モラハラ
  • 生活費を渡さない
  • 借金・浪費癖
  • 親族関係
  • 悪意の遺棄
  • 育児放棄
  • 異性関係(不貞等)

あなたの配偶者の状況

  • 行方不明・音信不通

争点・交渉テーマ(離婚問題)

  • 財産分与
  • 養育費
  • 親権
  • 婚姻費用(別居中の生活費など)
  • 離婚の慰謝料
  • 離婚すること自体
  • 面会交流

段階や依頼したい内容

  • 調停
  • 審判
  • 裁判
  • 内容証明・手続き書類の作成
  • 協議・交渉

あなたの特徴

  • 20年以上の婚姻期間
  • 内縁関係
  • LGBT・同性婚
  • 慰謝料請求したい側
  • 慰謝料請求された側
  • 有責配偶者
電話でお問い合わせ
050-7302-5906
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。