野澤 孝有弁護士のアイコン画像
のざわ こうゆう
野澤 孝有弁護士
至誠総合法律事務所
町田駅
東京都町田市中町3丁目6-33 サイケンビル3階
対応体制
  • カード利用可
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

無料相談は、原則として、交通事故、離婚、相続、労働事件に限らせていただきます。

野澤 孝有弁護士 至誠総合法律事務所

【秘密厳守】【初回相談無料】【電話相談可】「優しく、迅速、丁寧な対応」を信条にしております。弁護士に相談するには勇気の要ることですが、少しの勇気を出して、お気軽にご相談ください。【休日・夜間面談可】
どんな弁護士ですか?
相談される方のお立場に立って、親切、丁寧にお話を伺います。
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご覧いただきありがとうございます。弁護士の野澤 孝有(のざわ こうゆう)です。

弊所の主な取り扱い業務は、主に労働事件、交通事故、離婚などの家事事件、一般民事全般、刑事弁護、医療過誤、不動産事件、企業法務です。

労働事件では解雇無効を会社側に認めさせたり、労災事故の補償や残業代請求交渉においても、多くの解決金を得る等、相談者様の期待に応えてきました。
交通事故に関しては、通算では数百件に及ぶ示談交渉を経験しており、保険会社の対応等は知り尽くしておりますので、相談者さまのご満足をいただける結果を出すことに自信があります。
離婚事件のベテランとして数多くの調停手続き経験し、妻側の請求では、婚姻費用分担請求、財産分与請求、慰謝料請求等で依頼者の満足いく成果を挙げて、たくさんの感謝の声をいただいてまいりました。

慰謝料請求事件等、金銭請求事件で大事なことは簡単に和解するのではなく、諦めないで粘り強く交渉することだと思います。
それが、結果として、相談者さまの期待に応えることだと確信しております。

弁護士の仕事は、相談者さまの悩みや苦しみに寄り添いながら、より良い未来に向けたお手伝いをすることだと思っております。
「弁護士に相談しても相手にしてもらえないのでは」「難しい言葉で言いくるめられそう」といった心配は不要ですので、お気軽にご相談ください。


◆略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
名古屋大学 法学部 法律学科 卒業
司法試験予備試験 合格
司法試験 合格
最高裁判所司法研修所(さいたま地方裁判所配属) 修了
都内大手法律事務所 入所

<所属団体・委員会>
第2東京弁護士会
消費者問題対策委員会(第2東京弁護士会)
民事介入暴力対策員会(第2東京弁護士会)
家事問題研究会(第2東京弁護士会)
消費者関連専門家会議会員

<セミナー>
社団法人消費者問題専門家会議自主研修会 令和3年1月
「不当要求に対する実践的対応」
「カスタマーハラスメントについて」
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の令和6年改正施行について


2021 年 「不当要求に対する実践的対応」「カスタマーハラスメントについて」をテーマに社団法人消費者問題専門家会議自主研修会で講演
2024年5月 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の改正をテーマに社団法人消費者問題専門家会議自主研修会で講演

<事務所ホームページ>
https://siseilaw.sakura.ne.jp/
どんな事務所ですか?
町田シバヒロ、町田税務署の直ぐ近くの身近な法律事務所です。
◆事務所の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
至誠総合法律事務所の『至誠』とは、この上なく誠実なこと、まごころを意味する言葉です。

中国の古典『孟子』に、「誠は天の道なり。誠を思うは人の道なり。至誠にして動かざるものは、未だに有らざるなり。」という有名な言葉があります。

当事務所は、この「至誠」という言葉の意味も大切にしながら、法律の知識を用いて相談者さまの悩みやトラブルを解決していきます。
より良い未来を歩むために、お気軽にご相談ください。


◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
休日面談可
カード利用可
夜間面談可
分割払い利用可
電話相談可
後払い利用可
メール相談可
初回面談無料
WEB面談可


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
小田急小田原線「町田駅北口」徒歩10分

<住所>
所在地
〒194-0021
東京都町田市中町3丁目6-33 サイケンビル3階
事務所の特徴
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<請求内容>
・離婚協議/調停
・慰謝料
・財産分与
・親権/養育費/面会交流
・婚姻費用

<離婚原因>
・不倫/浮気
・性格の不一致
・別居
・DV/モラハラ
・借金/浪費
・親族関係 など

<男女問題>
・不貞の慰謝料請求


◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・保険会社の対応/損害賠償請求
・後遺障害等級認定
・休業損害
・示談交渉
・自転車事故
・治療費の打ち切り
・死亡事故など


◆労働・雇用
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・不当解雇/退職勧奨
・労災の損害賠償請求
・未払い残業代請求
・内定取り消し  など


◆ 相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割協議や調停
・不動産相続
・使い込み/寄与分
・遺留分侵害額請求
・相続放棄
・限定承認
・事業承継
・遺言書作成 など


◆ 債権回収
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・未払いの売掛金
・工事代金や売買代
・制作費や開発費
・家賃滞納 など
法律Q&Aへの回答実績

総回答数

3

1

0

野澤 孝有 弁護士が回答した法律Q&A一覧
電話でお問い合わせ
050-7587-2801
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。