髙橋 亜衣弁護士のアイコン画像
たかはし あい
髙橋 亜衣弁護士
渚法律事務所
葭川公園駅
千葉県千葉市中央区中央3-15-6 やまちょうビル3階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

相談料は30分5500円(税込)です。任意整理・個人再生・自己破産のみ、法テラス利用可・初回相談無料です。 なお、電話相談はお受けしておりません。 ※学校問題は、千葉市・市原市の事案を委嘱の都合上お断りしております。予めご了承ください。

企業法務での強み | 髙橋 亜衣弁護士 渚法律事務所

【京成電鉄「千葉中央駅」5分】企業側の労働審判の実績も多数。新規事業における契約書の雛形も、可能性・リスクを多角的に検証し、作成いたします。未払い残業/セクハラ・パワハラ/不当解雇等お任せください【オンライン相談対応】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書の作成
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業、退職勧奨、問題社員の対応)
・株主総会対応(取締役の解任・選任など)
・顧問契約
・不祥事対応
・フリーランス/個人事業主
・スタートアップ/新規事業
など


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】労働審判の実績も多数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業側の労働問題で、多くの労働審判に対応しています。
審判での解決まで含めると解決率は約8割ともいわれ、労働問題解決の有効な手段といえます。
労働審判では、短期で集中的に審理を行うことで早期解決が見込めますが、独特のノウハウがあり、それなりの知見を要します。
私は企業側として問題社員を労働審判で対応し、早期解決を実現したこともあります。
労働問題の他、契約書レビューや企業間トラブルにも対応いたしますので、法務部門の強化をお考えでしたら、ぜひご相談ください。

【2】特有の慣習も踏まえた的確な落とし所を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使用者側と労働者の問題においては、特に企業側はより円満に解決することが重要といえます。
対応が不適切だと、予想以上の賠償額を支払うことにもなりかねませんし、企業のブランドを毀損するリスクもあります。

訴訟等、裁判所の手続まで紛争が発展してしまうと、通常の業務に加えて訴訟対応の業務が加重され、企業には相当大きな負担となります。そのため、企業側をサポートする際には、早期にできる限り円満な解決を目指します。
団体交渉に立ち会った経験もあり、さまざまケースに的確に対応できるのが強みです。
業界特有の慣習を把握しておくことで、いわゆる業界の常識も考慮した上で、法的落とし所を見出し、最善を追求いたします。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃事業推進を側面サポートし、本業に専念できる環境を提供
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規事業を検討している企業から、その可能性について相談を受けることも少なくありません。
そうした場合、私は監督官庁にヒアリングをするなどして、契約書の雛形を作成いたします。
どこまで踏み込めるのか、あるいはどんなリスクがあるのか等を踏まえ、提案に落とし込みます。
もちろん業界の特性も考慮し、バランスをとりながら、最善を目指します。

何に重きを置いて事業を行うか、その価値判断は個々の経営者の価値観によって大きく左右されます。そういった側面も意識して、リスクの指摘と、考えられるリスクのカバー方法をご提案し、最終判断は経営者に委ねるようにしています。
だからこそ、判断材料として過不足のないよう、全身全霊で調査することを心掛けています。
企業の良きパートナーとして、経営者には本業にご専念いただき、事業の推進を側面から全力でサポートいたします。

企業法務分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 契約作成・リーガルチェック
  • 顧問弁護士契約
電話でお問い合わせ
050-7586-9190
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。