牧野 太郎弁護士のアイコン画像
まきの たろう
牧野 太郎弁護士
牧野太郎経営法律事務所
浄心駅
愛知県名古屋市西区城西4-5-4 浄心すみれビル404
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

初回相談は30分無料。分割・後払いの可否は事案によるため要相談。

不動産・住まいでの強み | 牧野 太郎弁護士 牧野太郎経営法律事務所

【電話相談可】【初回相談無料】他士業連携で複雑な事案もサポート!工事騒音、地盤沈下、土壌汚染、元請け・下請けの金銭トラブル、産廃・一廃にも対応。入居者と貸主のトラブルも!立退/明け渡し請求もお任せ!不動産会社の顧問契約も受付中【浄心駅2分】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「購入した物件に瑕疵(かし)が見つかった」
「不動産売買において、リーガルチェックをしてほしい」
「トラブルの多い入所者に立ち退いてほしい」
「明け渡し請求したいが揉めないか心配…」
「欠陥住宅だったので対応方法を相談したい」

不動産・住まいに関するお悩みは、一般の方だと判断が難しいケースもあるでしょう。
当事務所は、30分の初回相談無料でメールや電話でもお問い合わせ可能です。
「どう対処すべきかわからない…」
という方は、お気軽にお問い合わせください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】「不動産トラブル」他士業連携で解決!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産問題は専門的な知識を要する分野で、手続きも複雑になるでしょう。
「どこに相談すればいいんだろう」
「複数の窓口に行かないといけないのだろうか」
と不安になるかもしれません。
当事務所は司法書士や建築士などの他士業、不動産会社との連携体制があります。
そのため包括的なサポートや多角的な視点での解決が可能です。
初回面談では、丁寧に状況をヒアリングし、ご意向に沿った解決策を提示いたします。

【2】入居者からの「立退料請求」/貸主からの「明け渡し請求」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<入居者側>
もし貸主から急に立ち退きを求められた場合、「立退料」を請求できるケースも少なくありません。
「立退料を支払ってもらえない」
「提案された金額が低い」
という方は、ぜひご相談ください。

<貸主側>
契約違反をしている入居者でも、適切な順序で立退き・明け渡し請求を進めなければなりません。
対応を誤ると、訴えられることもあるため注意が必要です。
かといって家賃の滞納や、問題行動を放置すると常態化してしまう可能性もあるでしょう。
スムーズな解決を実現させるためにも、なるべく早いうちに弁護士へご相談ください。

【3】欠陥住宅・建築トラブルもお任せ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅の瑕疵や建築トラブルの解決には、対応経験や専門的な知識を要するでしょう。
当事務所は建築訴訟の相談も受けており、専門性の高い事案でも対応可能です。
瑕疵の証拠を固め、売主に対する損害賠償・慰謝料請求を代行します。
事案によって解決手段は異なりますが、もし建物の不具合により契約を解除したい場合は、ご依頼いただければ代理交渉するのでご安心ください。

【4】近隣トラブル/しこりが残らないように解決
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では、騒音や境界線、日照権などの近隣トラブルにも対応しています。
「不満はあるけど、ご近所と揉めたくない…」
「直接は抗議しづらい」
と頭を悩ませている方も少なくないでしょう。
まずは状況をヒアリングさせていただき、ご近所の関係を円滑に保ちつつ、解決できる手段をご提案します。
近隣トラブルを放っておくと、状況の悪化につながり精神的苦痛が増してしまうかもしれません。
ぜひお早めにご相談ください。

【5】共有名義の不動産トラブルにも!離婚・相続
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続財産を持て余しているので手放したい」
「離婚したので夫婦のペアローンを解消したい」
共有名義に関するお悩み・トラブルは、弁護士にご相談ください。
ご依頼いただければ、解消・条件の交渉や手続きのサポートをいたします。
また離婚協議や遺産分割なども、横断的に対応可能です。
ご要望に合わせて臨機応変に対応しますので、安心してご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃不動産・建築会社の顧問契約も承っております
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は、不動産関連事業者さまとの「顧問契約」も可能です。
日頃から気軽にご相談いただけるので、法的トラブルの対策を講じたり事態の悪化を防いだりできるでしょう。
また定期的なやり取りを通じて、事業理解を深めたうえで解決手段の提案ができます。
具体的にサポート内容として、不動産売買契約書や不動産賃貸借契約書、重要事項説明書のチェック、仲介手数料の未払に対する請求や回収(内容証明の発送)などをお任せください。
不動産・住まい分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 明渡し・立退交渉
  • 地代・家賃交渉
  • 不動産契約の解除・違約金請求
  • 賃料回収

問題・争点の種類

  • 借地権譲渡
  • 欠陥住宅
  • 近隣トラブル(騒音・日照・悪臭・ペット問題)
  • 境界線
  • 不動産賃貸借契約
  • 定期借家契約
  • サブリース・転貸借
  • 不動産売買契約
  • 建築トラブル
  • 原状回復
  • 契約不適合責任(瑕疵担保責任)
  • 告知義務違反
  • 不動産の等価交換
  • リバースモーゲージ
  • オーナーチェンジ

あなたの特徴

  • 住民・入居者・買主側
  • オーナー・売主側
  • 管理会社・組合側
電話でお問い合わせ
050-7587-7796
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。