荒武 宏明弁護士のアイコン画像
あらたけ ひろあき
荒武 宏明弁護士
find a way法律事務所
阿波座駅
大阪府大阪市西区靱本町2-2-22 ウツボパークビル2階
対応体制
  • WEB面談可

荒武 宏明弁護士 find a way法律事務所

【本町駅】【中小企業診断士】【現役ヒップホップDJ】企業法務分野で多数実績あり。労働トラブル(企業側)、飲食業関連法務に特化。中小企業診断士による経営面も考慮した助言 。【Zoom相談可】
どんな弁護士ですか?
話を遮らず最後まで傾聴します。 基本的にネクタイはしません。
◆ ごあいさつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
find a way 法律事務所は、目の前の紛争解決にとどまらず、クライアントの未来のために、共に悩み、共に決断する法律事務所です。

当事務所では、以下の3つをお約束します。

① 迅速な対応
電話、メール、LINE、Chatworkで24時間以内のレスポンス。ZOOM相談可。
契約書のリーガルチェックは24時間以内に対応します。

② 頻繁な報告
頻繁な経過報告を徹底します。
進展がないときは進展がないことを報告し、クライアントの安心感を優先しています。

③ 共に決断する法律事務所であること
単に選択肢を示すだけではなく、選択すべき方針を明確に示します。
クライアントが悩ましい状況に置かれ、困難な決断に直面していることを十分に理解します。
そのため、決断をクライアントに委ねることなく、共に、進むべき道を決断します。


◆ 経歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
昭和54年12月12日、滋賀県彦根市生まれ
滋賀県立彦根東高校卒業
大阪大学文学部卒業(演劇学専攻)
大学卒業後、DJとして大阪ミナミのクラブを中心に活動する
夜勤のコールセンターでアルバイト中、法律の面白さに魅了され、30歳にして甲南大学法科大学院に進学する
夢中で法律に向き合った集大成として司法試験を受験し、合格
弁護士法人咲くやこの花法律事務所 入所
企業の法律顧問として、人事・労務に関する紛争解決や制度構築を含む
700件以上の事件を担当する
労使間の紛争を超え、企業を一体の組織とすることを使命として、奔走中である


◆ 資格
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士、中小企業診断士、HACCPコーディネーター、宅地建物取引士


◆ 所属・活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪弁護士会
大阪中小企業診断士協会 フードビジネス研究会 代表理事
フードビジネスロイヤーズ協会
畿央大学非常勤講師(令和2年~令和4年)
大阪M&A実践研究会


◆ 出版
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『飲食店経営のトラブル相談 Q&A』 民事法研究会


◆ 講演・セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年  民法改正対応 不動産取引の変更点と契約書の見直し方法
2020年  コロナ禍における賃金と休業補償
2021年  中小企業におけるM&A
     飲食店におけるHACCP導入セミナー
     飲食店における予約の無断キャンセル(No Show)対策
     ウィズコロナ時代における労務トラブルWEBセミナー
     固定残業手当の活用方法
2022年  本業企業における副業容認時の留意事項


◆ 好きな言葉
━━━━━━━━━━━━━━━━━
人間万事塞翁が馬、努力は夢中に勝てない


◆注力分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━
① 労使関係法務・組織開発に精通(企業側のみ)

企業の法律顧問として、人事・労務に関する紛争解決や制度構築を含む700件以上の事件を担当してきました。
残業代請求、解雇紛争、退職勧奨、ハラスメント問題、従業員による不正行為対応(横領、窃盗等)、就業規則の作成・チェックなど幅広く対応しています。
中小企業診断士としての人事・組織の知識も駆使し、紛争を乗り越え、企業を一体の組織とすることを使命としています。
顧問先は、飲食業を中心に、IT系スタートアップ、建設業、不動産業、医院、税理士事務所など多岐にわたります。


② 飲食業に関する法律・経営に精通

飲食業を営む会社の顧問業務を通じて、飲食業界を取り巻く法律問題への見識を深めてきました。
また、中小企業診断協会フードビジネス研究会の代表理事を務め、法律のみならず、飲食業界の経営に関するご相談にも対応しています。
HACCPコーディネーターの資格を有し、令和3年6月に義務化されたHACCPの導入支援も行っております。
さらに、現役クラブDJとしての活動により、日々、多数の飲食店経営者の現場の声に耳を傾けています。
どんな事務所ですか?
相談室は完全個室で、緑と柔らかな太陽の光にあふれています。
◆ 理念
━━━━━━━━━━━━━━━━━
find a way法律事務所は、目の前の紛争解決にとどまらず、クライアントの未来のために、共に悩み、共に決断する法律事務所です。

「find a way」は、直訳すると「道を見つける」、「方法を見つける」という意味がありますが、「何とかなる」と訳されることもあります。

私たちは、多様な経験によって培った、高度な法律知識と柔軟な発想力を駆使して、クライアントの成長の一助となり、共に未来を切り拓きます。


◆ アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪メトロ四ツ橋線「本町駅」/大阪メトロ中央線「本町駅」28番出口徒歩8分

<住所>
大阪市西区靱本町2-2-22 ウツボパークビル2F


◆ インテリア
━━━━━━━━━━━━━━━━━
来所いただいた方に驚かれるのですが、とにかくオシャレです!
靭公園の緑が一望でき、事務所内にも緑があふれています。
不安と緊張を抱えてお越しいただくご相談者に、少しでもリフレッシュしていただきたいとの思いから、インテリアにはこだわっております。
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
弁護士一丸となって、紛争解決から企業の発展まで尽力します。
◆ 取扱分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業法務(中小企業診断士による経営相談を含む)
労使関係法務(企業側)、組織開発
飲食業関連法務(労務、顧客対応、賃貸トラブル、HACCP)
不動産関連法務(建築紛争を含む)
スモールM&A支援
電話でお問い合わせ
06-6131-6195
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。